ホンダのインストラクター競技大会、ベトナムチームが優勝

2019/10/14 03:30 JST配信

 三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキットで3日と4日、世界で活躍するインストラクターが運転技術を競う「第20回セーフティジャパンインストラクター競技大会」が開催され、ベトナムチームが優勝を飾った。

(C) Zing
(C) Zing

 セーフティジャパンインストラクター競技大会は、インストラクターの指導力と安全運転技術の向上を図る場と機会の提供を目的として1997年から開催されている。20回目となる今年は開催国である日本から鈴鹿サーキットの訓練センターや工場のインストラクター38人、海外からはベトナムのほかにタイ、シンガポール、ブラジル、オーストラリア、インドネシア、台湾と8つの国・地域の代表チーム総勢37人が参加した。

 競技は二輪部門競技3種目(ブレーキング、コーススラローム、低速バランス)と四輪部門競技3種目(フィギア、低ミュー路走行、コーススラローム)が行われた。二輪部門で使用された車両は、グループA(日本国内交通教育センター)がNC750L、CB400SF、GROM125、グループB(ホンダ社日本国内事業所)がNC750L、グループC(ホンダ社海外事業所)がNC750L、CB400SF、GROM125。四輪部門はGRACE(5MT)。

 ベトナムチームは2人が四輪部門、4人が二輪部門のグループCに出場した。ブレーキングでは750ccと400ccが時速60km、125ccが時速50kmで走行し急ブレーキをかけ、その操作の迅速さや停車の仕方、制動距離、車輪のロック、運転姿勢などの項目で採点される。

 二輪部門のコーススラロームでは、ジグザグや狭い道幅など異なる形状をした4つのコースで障害物を避けながら走行する。四輪部門のコーススラロームもまた細いジグザグのコースを高速で走行するほか、あらゆる障害を通過する難易度の高いコースだったが、ベトナムチームのファム・ミン・ドゥックさんは1000点満点を獲得した。

 またグエン・バン・タインさんは3000満点中2661点を獲得し、750ccの車両で出場した8つの国・地域選手の中で2位に、二輪部門全体の中でも2位に入賞した。四輪部門では3000満点中2823点で、ベトナムチームとして2018年に続き王座の座を守った。

[Zing 19:00 09/10/2019 / HONDA, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホンダベトナム(HVN)が展開する安全運転トレーニングセンターでこのほど、運転免許証取得のための試験...
 ベトナムバイクメーカー協会(VAMM)の発表によると、2019年7-9月期におけるVAMMの加盟5社のバイク販売台...
 ベトナムバイクメーカー協会(VAMM)の発表によると、2019年1-6月期におけるベトナム全国のバイク販売台...
 ホンダベトナム(HVN)は16日、アンダーボーン型のクラッチ付きバイク「ウィナーX(Winner X)」の発売を開...
 ホンダベトナム(Honda Vietnam=HVN)の鶴薗圭介社長によると、2018年4月1日~2019年3月31日におけるベ...
 北米のホンダカナダ(Honda Canada)の元副社長である鶴薗圭介氏(男性・50歳)がこのほど、ホンダベトナム...
 ベトナムサッカー連盟(VFF)はハノイ市の事務所で4月24日、ホンダベトナム(Honda Vietnam=HVN)との間...

新着ニュース一覧

 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
トップページに戻る