ラムドン食品、ベトナム初の欧州規格ワインセラーをオープン

2019/09/20 15:02 JST配信

 「ダラットワイン」を製造販売するラムドン食品[VDL]はこのほど、南中部高原地方ラムドン省ダラット市チャムハイン村ファットチー村落(thon Phat Chi, xa Tram Hanh)の自社ワイナリー「ラドラ・ワイナリー(Ladora Winery)」でヨーロッパ規格に準ずるワインセラーをオープンした。

イメージ写真
イメージ写真

 ヨーロッパ規格のワインセラーがベトナムで建設されたのは今回が初めてで、VDLのツーリズムプロジェクトの一環としてヨーロッパの建築家によって設計・建設された。

 ドー・タン・ハイ商工次官はワインセラーのオープン式典で、食品市場全般、特に熾烈なワイン市場においてベトナムのワインブランドの品質と大きな躍進の証明に値すると評価した。

 また、VDLのドー・タイン・チュン会長はベトナムのワインが現在のようにブランドを構築できたのは先代の努力や決意によるものであり、今度もそれらを受け継ぎベトナムのワインをより広く世界へ届けたいと述べた。

 ワインセラーの面積は5haで、VDLのワイナリー内で2018年に着工された。ワイナリーは地下がワインセラー、地上1階がショールーム、2階が試飲スペース、最上階の3階がワイナリー全体を望むことができる展望室となっている。施設が充実したワイナリーはダラットの新名所となることが期待される。

 VDLは南中部沿岸地方ニントゥアン省ニンソン郡に25haのワイン用のぶどう農園を有し、オーガニックの認証であるBIO基準に基づいた害虫や疫病の対策技術と広大な面積に杭を打つ技術を応用している。

[VietnamFinance 10:15 16/09/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 栃木県鹿沼市の市文化活動交流館芝生広場で4月19日(土)、「2025ベトナムフェスティバルinかぬま」が初...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
トップページに戻る