ハノイ:日本のバイオリアクター技術活用、川底のヘドロ減少

2019/07/10 06:14 JST配信

 ハノイ市を流れるトーリック川で、川底に堆積している有機ヘドロを分解するため、日本のバイオリアクター技術「Nano-Bioreactor」を活用した水処理システムが試験的に導入されている。システムが設置されたのは、カウザイ区ホアンクオックベト通り沿いを流れるトーリック川の約70m2の区画で、6月17日から2週間余りの試行結果が7日に発表された。

(C)VnExpress,TatDinh
(C)VnExpress,TatDinh

 それによると、ヘドロの厚みは38~48cm減少し、水中の溶存酸素(DO)量は増加し6.67mg/l(水質に関するベトナム技術基準の「A1」に相当)に達した。溶存酸素量が高いほど、水質は良好とされる。区画内の水は透明度が増し川底が見えるようになった。

 日本人の環境専門家によると、微生物の機能を利用した水処理技術「Nano-Bioreactor」は、水質を改善すると共に川底に堆積したヘドロを分解する効果があり、ヘドロを物理的に浚渫する必要はないという。この技術は日本や中国、インドの川で導入されている。

 トーリック川のブオイ通りとホアンクオックベト通りの交差点からカウザイ橋にかけての区間でも、5月16日から同様の試験が行われており、7月末に結果が発表される予定になっている。

 

[VnExpress 19:21 7/7/2019,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市を流れるトーリック川での水処理問題で、同市人民委員会のグエン・ドゥック・チュン主席の発言...
 ハノイ市を流れるトーリック川で今年5月に、株式会社日本環境ビジネス機構(JEBO)が日本のバイオリアク...
 日越環境改善株式会社(JVE)は16日、日本の最新技術を応用した水処理システムが設置されたトーリック川...
 日越環境改善株式会社(JVE)は6日、ハノイ市を流れるトーリック川の水処理の試行結果を発表した。  ...
 環境技術研究所は20日、ハノイ市を流れるトーリック川で採取した水質サンプルの検査結果を発表した。検...

新着ニュース一覧

 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)は22日、2024年の信頼性の高い製薬会社トッ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 公務員の基礎賃金が7月1日から234万VND(約1万4200円)に引き上げられたことに伴い、ホーチミン市の幼稚...
 ハノイ市人民委員会はこのほど、「経済的で効率的なエネルギー利用に関する国家プログラムの2025年実行...
 1969年1月19日、スイス人の若者3人が、フランス・パリのノートルダム大聖堂の高さ100m近い尖塔に登り、...
 ベトナム共産党政治局は、ベトナム女性連合会のトン・ゴック・ハイン副会長(党中央執行補欠委員)を東南...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は11月28日
 ハノイ市バーディン区キムマー(Kim Ma)通りのバンフック外交団エリア(Khu Doan Ngoai Giao Van Phuc)で...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)は22日、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイ...
 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anph...
 ハノイ市人民委員会のグエン・マイン・クエン副主席は、電気とクリーンエネルギーを利用した公共交通シ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)とペトロ
 決済プラットフォームの開発を手掛ける韓国のロードシステム(Load System)はこのほど、ベトナム情報通...
 ドラッグストア大手のファーマシティ(Pharmacity)の創業者クリス・ブランク氏はこのほど、ホーチミン市...
トップページに戻る