元検察院副院長による女児へのわいせつ事件、副首相が対策を促す

2019/04/06 04:23 JST配信

 ホーチミン市内の高級マンション「ギャラクシー9 (Galaxy 9)」のエレベーター内で、同マンションに住む女児(7歳)が南中部沿岸地方ダナン市人民検察院の元副院長だった男に無理やりキスされた事件について、ダナン市人民委員会のフイン・ドゥック・トー主席は、同市警察に対し、ホーチミン市警察と協力して迅速に捜査を進めるよう指示した。

(C) VGP, ブー・ドゥック・ダム副首相
(C) VGP, ブー・ドゥック・ダム副首相

 この事件は、ダナン市人民検察院のグエン・フウ・リン元副院長(61歳、同市ハイチャウ区在住)が、ホーチミン市内のマンションにある娘宅を訪れた際、偶然エレベーターに乗り合わせた女児に抱きついたり、無理やりキスを迫ったりするなどのわいせつ行為を働いたというもの。

 リン元副院長は、事件直後にダナン市に戻っていたが、情報筋によると、4月3日午後にホーチミン市4区警察に出頭して事情聴取に応じた。リン元副院長は33年にわたって検察機関に従事した経験があり、2018年に定年退職した後も弁護士として法曹界で仕事を続けていた。

 多くの法律関係者によると、リン元副院長の行為は「16歳未満の者に対するわいせつ行為」にあたると見られている。これに関する刑事法第146条の量刑は最大7年と規定されている。

 今回の元検察院副院長の犯行を重く見たブー・ドゥック・ダム副首相はこのほど、関連機関に対して、児童への性的虐待の防止や処分、法整備を強化するよう求めた。トー・ラム公安相も公安機関に対して、児童への性的虐待の摘発と処分の強化を指導し、処分を厳しくする方向で規定を改正する方針を明らかにした。

 今回の事件を受けて、リン元副院長は国民から大きなバッシングを受けており、ダナン市にあるリン氏の自宅に人々が詰めかけて写真を撮影したり、自宅の門にスプレー缶で落書きをされるなどの事態となっている。

[Tuoitre 7:33  4/04/2019, 15:16 3/4/2019 / Thanh Nien 6:50 4/4/2019 / VNExpress 20:10 3/4/2019 / VNExpress 11:53  4/4/2019 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市4区にある高級マンション「ギャラクシー9 (Galaxy 9)」のエレベーター内で住人の女児が南...
 ホーチミン市4区にある高級マンション「ギャラクシー9 (Galaxy 9)」のエレベーター内で住人の女児が南...
 5月19日午後、ハノイ市タインスアン区タインスアンチュン街区にあるマンション「インペリア・ガーデン...
 ホーチミン市4区にある高級マンションのエレベーター内で同マンションに住む女児(7歳)が南中部沿岸地方...
 ホーチミン市4区にある高級マンション「ギャラクシー9 (Galaxy 9)」のエレベーター内で4月1日に、同マ...
 4月1日午後9時10分ごろ、ホーチミン市4区グエンコアイ通りにある高級マンション「ギャラクシー9 (Galax...
 3月4日午後10時ごろ、ハノイ市タインスアン区レバンルオン通りにあるゴールデンパームビルのエレベータ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
トップページに戻る