タイガービールの王冠を再生して建造された橋が開通、ティエンザン省

2019/02/18 06:03 JST配信

 ビールブランド「タイガービール」の瓶ビールの王冠を建材にリサイクルし建造されたケインナン(Kenh Nang)橋が、メコンデルタ地方ティエンザン省チャウタイン郡タムヒエップ村で落成した。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) vneconomy
(C) vneconomy

 橋はオランダのハイネケンとシンガポールのフレイザー・アンド・ニーブ(Fraser and Neave)の合弁会社であるアジア・パシフィック・ブリュワリーズ(Asia Pacific Breweries)傘下のハイネケン・ベトナムの発案で実現した。

 タムヒエップ村に架けられていた橋は老朽化で一部が傾いている箇所もあり、崩落が危惧されていた。橋梁建設プロジェクトでは、2018年10月から3か月にわたり省内70か所でビール瓶の回収が行われた。

 回収された王冠は、資源環境省の認可を受けたリサイクル業者において、環境に有害なガスの発生を防ぐよう低温で内側のゴム部分と分離処理された後、その他の原料と混合し建材に加工された。そして、同村を含む地域の3村の人々が安心して渡れる橋梁が建造された。

 同省国会議員団のグエン・タイン・ハイ副団長は落成式で、地域住民の往来が容易になっただけでなく人々のリサイクルに対する意識向上にも大きく寄与したとしてタイガービールを高く評価した。

 タイガービールはこれまでにも若者の発想や意見を取り入れたプロジェクトや、環境や人々の暮らしの改善を目指した時代の最先端をいく様々な活動を実施している。今後はホーチミン市でも王冠を再生した橋が建造される見通し。

[vneconomy.vn 08:00 14/02/2019 / thanhnien.vn 08:00 12/02/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 フィンランド在住のチャン・バオ・カインさんとチュー・ホアン・ソンさんの2人が、コーヒーを抽出した...
 米国アップル社(Apple)とヒューレット・パッカード社(HP)がホーチミン市資源環境局と協力して展開中の...
 ベトナム国内で最も飲まれているブランドは、ハノイビール・アルコール飲料総公社(HABECO・ハベコ)の「...
 貴金属再生事業と廃棄物処理事業を展開するアサヒホールディングス株式会社(兵庫県神戸市)は1日、貴金...
 粗金属と金属廃材を取り扱うドイツのRMMメタルハンデル(RMM Metallhandel)社はこのほど、ホーチミン...

新着ニュース一覧

 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIET...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
トップページに戻る