15日から、ベトナムの鉄道でも航空機と同じく手荷物に重量制限が設けられた。それによると、1人が車内に持ち込める手荷物は20kgまでで、制限を超えると超過手荷物料金を支払うとともに、荷物車に預けなければならない。
![]() (C) vtv |
手荷物の重量制限を設けることにより、乗客が持ち込む貨物の管理を強化し、車内および駅構内の治安確保を図る。また、かさばる手荷物を1つの空間にまとめることで車内の美観が保たれ、乗客も快適に過ごせるようになる。
鉄道でも手荷物に重量制限、20kg以上は超過料金
2017/12/18 04:42 JST配信
15日から、ベトナムの鉄道でも航空機と同じく手荷物に重量制限が設けられた。それによると、1人が車内に持ち込める手荷物は20kgまでで、制限を超えると超過手荷物料金を支払うとともに、荷物車に預けなければならない。
手荷物の重量制限を設けることにより、乗客が持ち込む貨物の管理を強化し、車内および駅構内の治安確保を図る。また、かさばる手荷物を1つの空間にまとめることで車内の美観が保たれ、乗客も快適に過ごせるようになる。
[VTV, 15/12/2017 06:32 GMT+7, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ベトナム鉄道が自動改札機を試験導入、ハノイ駅・ダナン駅・サイゴン駅で (17/11/1)
新着ニュース一覧
アンザン省人民委元主席に禁固8年半の判決、違法砂採取事件で (15:01)
![]()
ハイフォン:ラックフエン港湾地区の第3埠頭が開業へ (14:50)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
FPT情報通信、GEヘルスケアと医療AI推進で提携 (14:08)
![]()
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
カインホア省:ゾックダーチャン工業団地を建設、投資総額103億円 (13:54)
![]()
地場と韓国企業が提携、AI韓国語学習プラットフォーム開発へ (13:37)
![]()
米国大使、クアンビン省のザップ将軍の墓を初訪問 (5:52)
![]()
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (5:13)
![]()
日本政府、ハイフォンの短大に海洋養殖訓練機器を引き渡し (3:08)
![]() |