ホーチミン市資源環境局は3日、サンミゲル・ピュアフーズ・ベトナム社(東南部ビンズオン省)が同社の養豚廃液貯水池決壊事故による汚染で発生させた経費をタンヒエップ浄水場に支払う必要があるとの結論を出した。この事故で汚染水がサイゴン川に流れ込んだため、同浄水場は上流に位置するザウティエン水利社に貯水池の放水を要請したり、汚水処理用の化学物質を大量に使用したりするなど、合計28億ドン(約1400万円)の経費が生じたとしてサンミゲル側に賠償を要求していた。
サンミゲル、浄水場に賠償金支払う必要あり
2009/11/04 18:15 JST配信
ホーチミン市資源環境局は3日、サンミゲル・ピュアフーズ・ベトナム社(東南部ビンズオン省)が同社の養豚廃液貯水池決壊事故による汚染で発生させた経費をタンヒエップ浄水場に支払う必要があるとの結論を出した。この事故で汚染水がサイゴン川に流れ込んだため、同浄水場は上流に位置するザウティエン水利社に貯水池の放水を要請したり、汚水処理用の化学物質を大量に使用したりするなど、合計28億ドン(約1400万円)の経費が生じたとしてサンミゲル側に賠償を要求していた。
[Sai Gon giai phong, Thoi su, 4/11/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ドンナイ川流域20か所の水発建設中止を首相に要請 (10/11/23)
ホーチミン市人民委員会はこのほど、ドンナイ川流域(中部高原地方ラムドン省、ダクノン省、東南部ビン...
新着ニュース一覧
ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (10:01)
![]()
サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (9:03)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (4日)
|