ホーチミン市資源環境局は11日、同市が環境問題の啓発キャンペーン「アースアワー」に参加すると発表した。今年の「アースアワー」は今月28日の午後8時半から午後9時半までの1時間実施され、この時間帯に同市1区中心部の装飾用電灯や広告ネオンなどが消灯される。ホーチミン市とメコンデルタ地方カントー市にあるサイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)系列のホテルやレストラン26軒も参加する。また、ハノイ市もすでにこのイベントへの参加を表明している。
ホーチミン市も「アースアワー」に参加
2009/03/16 17:39 JST配信
ホーチミン市資源環境局は11日、同市が環境問題の啓発キャンペーン「アースアワー」に参加すると発表した。今年の「アースアワー」は今月28日の午後8時半から午後9時半までの1時間実施され、この時間帯に同市1区中心部の装飾用電灯や広告ネオンなどが消灯される。ホーチミン市とメコンデルタ地方カントー市にあるサイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)系列のホテルやレストラン26軒も参加する。また、ハノイ市もすでにこのイベントへの参加を表明している。
[Sai Gon giai phong, Thoi su, 12/3/2009, lao dong, Kinh te, 16/3/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
アースアワー2012、ペットボトルのソーラー電球を導入 (12/3/20)
ホーチミン市では18日に、約500人のボランティアが「アースワー2012」のイベントの一環として、市内で...
ベトナム、今年も「アースアワー」に参加 (11/3/9)
世界自然保護基金(WWF)ベトナム事務所は7日、世界中の人々が同じ日の同じ時刻に電気を消して地球温暖化...
ハノイ:消灯イベント「アースアワー」に参加 (09/2/18)
ハノイ市資源環境局は11日、電気を消して環境問題を考えようという世界的な啓発キャンペーン「アースア...
新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)
![]()
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|