メコンデルタ地方アンザン省チョモイ郡のビフオン社はこのほど、ベトナム国内では初めてHACCP(ハサップ、危害分析重要管理点)と国際品質標準規格ISO9001:2000の認証を取得したしょうゆ生産工場を完成させた。同工場の年産能力は500万リットル。
同社のボー・タイン・トゥエン社長は、保健省が2005年にしょうゆ製品に含まれる発がん性物質3-MCPD(モノクロロプロパンジオール)についての基準を公布した時から、ホーチミン市工科大学の技術協力を得て、自ら研究ししょうゆ生産設備を製作したという。
ベトナム初 HACCPとISO9001取得のしょうゆ工場
2007/11/06 08:48 JST配信
メコンデルタ地方アンザン省チョモイ郡のビフオン社はこのほど、ベトナム国内では初めてHACCP(ハサップ、危害分析重要管理点)と国際品質標準規格ISO9001:2000の認証を取得したしょうゆ生産工場を完成させた。同工場の年産能力は500万リットル。 同社のボー・タイン・トゥエン社長は、保健省が2005年にしょうゆ製品に含まれる発がん性物質3-MCPD(モノクロロプロパンジオール)についての基準を公布した時から、ホーチミン市工科大学の技術協力を得て、自ら研究ししょうゆ生産設備を製作したという。
[Lao Dong online, 8:26 AM, 31/10/2007]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|