29日、ホーチミン市人民裁判所は職権乱用による公金横領の罪で、ホーチミン市にある元ベトナム商工銀行第4支店のNguyn Thi Kim Chi被告に禁固30年の判決を言い渡した。
調べによると、当時金庫部顧客集金担当長だったChi被告は、サイゴンビール社より預金目的で預かった30億ドン(約2000万円)と5,600米ドルを偽の証書を作成し横領したほか、この他にも2人の顧客から集金した2億ドン(約133万円)を横領していた。
30億ドン横領の元銀行職員に禁固30年の判決
2004/12/31 11:24 JST配信
29日、ホーチミン市人民裁判所は職権乱用による公金横領の罪で、ホーチミン市にある元ベトナム商工銀行第4支店のNguyn Thi Kim Chi被告に禁固30年の判決を言い渡した。 調べによると、当時金庫部顧客集金担当長だったChi被告は、サイゴンビール社より預金目的で預かった30億ドン(約2000万円)と5,600米ドルを偽の証書を作成し横領したほか、この他にも2人の顧客から集金した2億ドン(約133万円)を横領していた。 この記事の関連ニュース
ダナン:6000万円横領の女性銀行員に禁錮19年 (13/1/29)
新着ニュース一覧
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
![]()
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
![]() |