カフェで女子トイレ盗撮、自分が映り込んだ間抜け男

2019/06/12 02:41 JST配信

 ホーチミン市10区2街区警察は6月上旬、カフェの女子トイレに録画機能付き小型カメラを設置したとして、同市3区在住のトゥー・フイ・T(男・32歳、メコンデルタ地方アンザン省出身)を拘束した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 Tは3日夜、2街区内にあるカフェ「DJ XT」の女子トイレのドアや天井のライトに盗撮目的で複数の小型カメラを設置。Tが挙動不審だったことから、怪しいと感じた従業員らが女子トイレを調べたところ、個室に置かれた小型カメラを発見し、オーナーに通報してTを取り押さえた。

 Tの携帯電話を確認した結果、Tは女子トイレに仕掛けた小型カメラで女性スタッフや女性客がトイレを利用する姿を盗撮し、アプリでカメラから携帯電話にデータを送信していたことが分かった。

 録画されたデータの中には、カメラの角度を調節していたT本人が映り込んでいたため、Tは観念して容疑を認めた。その後、Tは証拠品と共に2街区警察に身柄を移され、警察は事情聴取のためTを一時拘束した。しかし、録画されたデータの多くが鮮明ではなく、スタッフや客の姿が確認できるものは既に店主らが削除済みだった。店主からもそれ以上の追求がなかったため、警察はTを家族のもとで再教育させる方向で処分する考えだ。

[Thanhnien 09:12 07/06/2019 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東北部地方クアンニン省にある世界自然遺産ハロン湾で13日、遊覧船を利用した観光客の男性がトイレ兼シ...
 メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ郡人民裁判所は24日、シャワー中の女
 メコンデルタ地方カーマウ省で昨年12月29日、共産党員のグエン・ホアン・ソンという男が通りすがりの民...
 最近インターネット上でシャワー室、更衣室、トイレなどでの盗撮映像が公開され社会問題となっている。...

新着ニュース一覧

 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIET...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
トップページに戻る