サーカス劇「A O SHOW」、2014年もホーチミンでの公演継続が決定

2013/11/11 10:00 JST配信

 A O SHOW(アー・オー・ショー)はベトナム南部における農村と都市の暮らしを、サーカス、アクロバット、演劇、ダンス、伝統楽器による生演奏で情緒的かつコミカルに表現した、全く新しいパフォーマンス。ベトナムの日常生活に欠かせない竹や籠がさまざまな形で登場し、舞台を彩る。

(C)  A O SHOW
(C) A O SHOW

 キャストは製作陣・パフォーマー全員がベトナム人。監督はドイツで育ちジャグリングを学んだシルク・ドゥ・ソレイユ出身のトゥアン・レーが務める。

 A O SHOWは2013年2月よりホーチミン市に登場し、これまでに世界30か国から約2万人を動員。好評を博し、2014年も引き続きホーチミン市民劇場(サイゴンオペラハウス)での公演が決定した。

 なお、10月より事務局に日本人スタッフが加わり、日本語での問い合わせやチケット予約が可能となった。チケット価格、最新公演日程は公式サイト<www.aoshowsaigon.com>または市民劇場チケットカウンターで確認を。チケットカウンターは毎日9時30分から18時まで営業中。

[2013年11月7日ベトジョーニュースリリースU]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市1区市民劇場(オペラハウス)で定期公演を行っている現代アートパフォーマンス「A O Show(ア...
 ホーチミン市1区市民劇場(オペラハウス)で定期公演を行っている現代アートパフォーマンス「A O Show(ア...
 ホーチミン市1区の市民劇場を拠点とする現代アートパフォーマンス「A O Show(アー・オー・ショー)」と...
 現代アートパフォーマンス「A O SHOW(アー・オー・ショー)」による特別公演「ラン・トイ−私の村」が2...

新着ニュース一覧

 ベトナム建設省は、28日にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000k...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国の主要なゲーム関連企業や団体が、ベトナムでの事業拡大を加速している。  オンラインゲーム運...
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~3月期のFDI...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 地場外食チェーン最大手のゴールデンゲート(Golden Gate)が発表した2024年連結財務諸表によると、同社...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年3月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
 南中部高原地方ダクラク省ラク郡医療センターはこのほど、同郡在住の女性の鼻から体長約6cmのヒル(蛭)...
 精密機器メーカーの多摩川精機株式会社(長野県飯田市)のグループ会社で、ベトナムを拠点とする多摩川ベ...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所・ホーチミン事務所は、4月22日(火)の日本時間15時00分から16...
 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIET...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
トップページに戻る