- 市党委副書記と市人民委主席を兼任
- 68年生まれの57歳、ロンアン省出身
- ロンアン省党委書記など歴任

20日に開かれたホーチミン市人民評議会の会議で、グエン・バン・ドゥオック氏が同市人民委員会の新主席(2021~2026年任期)に選出された。
![]() (C) tuoitre |
ホーチミン市人民委員会主席任命手続きの一環として、ドゥオック氏は19日付けの政治局の決定により、同市共産党委員会副書記(2020~2025年任期)に任命された。これにより同氏は、同市共産党委員会副書記と同市人民委員会主席を兼任する。
ドゥオック氏は1968年生まれの57歳。南部メコンデルタ地方ロンアン省出身で、地質学学士号、地質学修士号を有する。
経歴について、ロンアン省土地使用権登録事務所長、同省タインホア郡(huyen Thanh Hoa)資源環境部長、同省資源環境副局長、同省資源環境局長、同省タンタイン郡(huyen Tan Thanh)共産党委員会書記、同省人民委員会副主席、同省共産党委員会筆頭副書記、同省共産党委員会書記 兼 同省人民評議会議長を歴任した。
同氏は、国会経済財政委員長に転任した前主席のファン・バン・マイ氏の後任としてホーチミン市人民委員会を指導する。