本日7日、東京で第2回日・ベトナム原子力協定締結の交渉が行われる。
この交渉には、日本国から新井勉外務省国際原子力協力室長(日本側交渉団長)を始めとする関係省庁の関係者が、ベトナム社会主義共和国からレ・ドアン・ファック科学技術省原子力局次長(ベトナム側交渉団長)を始めとする関係者が、それぞれ出席する。
今回の交渉では、原子力の平和的利用に関する協力を推進することを目的とした、日・ベトナム原子力協定の締結に向け、今後の取り進め方、同協定の内容に関する協議を行う予定。
日・ベトナム、7日に東京で原子力協定締結を交渉
2010/10/07 16:34 JST配信
本日7日、東京で第2回日・ベトナム原子力協定締結の交渉が行われる。 この交渉には、日本国から新井勉外務省国際原子力協力室長(日本側交渉団長)を始めとする関係省庁の関係者が、ベトナム社会主義共和国からレ・ドアン・ファック科学技術省原子力局次長(ベトナム側交渉団長)を始めとする関係者が、それぞれ出席する。 今回の交渉では、原子力の平和的利用に関する協力を推進することを目的とした、日・ベトナム原子力協定の締結に向け、今後の取り進め方、同協定の内容に関する協議を行う予定。
[2010年10月6日 外務省プレスリリース, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
日本と4か国の原子力協定、参院本会議でも可決 (11/12/9)
毎日新聞などによると、9日に行われた参院本会議で、日本がベトナム、ヨルダン、ロシア、韓国とそれぞ...
新着ニュース一覧
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
![]()
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|