ベトナム共産党政治局はこのほど、フエ市(中部トゥアティエン・フエ省)を中央直轄市とすることに関する結論を通達した。フエ市は現在、トゥアティエン・フエ省所属の1級都市で、2015年に中央直轄市となることが目標とされていたが、これを数年以内に前倒しすることが承認された。
また、フエ市に政府予算を使用する重点プロジェクトを優先する特別制度を適用すること、2015年までにフエ大学をフエ国家大学に格上げすることなども承認された。2020年までにフエ市を文化・教育・医療の中心地として整備することが目標だ。
中部フエ市を数年以内に中央直轄市に
2009/06/04 05:50 JST配信
ベトナム共産党政治局はこのほど、フエ市(中部トゥアティエン・フエ省)を中央直轄市とすることに関する結論を通達した。フエ市は現在、トゥアティエン・フエ省所属の1級都市で、2015年に中央直轄市となることが目標とされていたが、これを数年以内に前倒しすることが承認された。 また、フエ市に政府予算を使用する重点プロジェクトを優先する特別制度を適用すること、2015年までにフエ大学をフエ国家大学に格上げすることなども承認された。2020年までにフエ市を文化・教育・医療の中心地として整備することが目標だ。
[Lao dong, Thoi su, 1/6/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
30年までのフエ市発展計画、6番目の中央直轄市を目指す (14/5/14)
フエ都市開発、インフラ整備に16兆ドン投資へ (11/8/1)
北中部トゥアティエン・フエ省はこのほど、2011年~2015年までの都市インフラ開発に総額16兆ドン(約60...
新着ニュース一覧
ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (10:01)
![]()
サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (9:03)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (4日)
|