オーストラリアのサイモン・クリーン貿易相とニュージーランドのティム・グローサー貿易相は2月27日、ベトナムを完全な市場経済国として認定する文書に署名しベトナムのブー・フイ・ホアン商業相に手渡した。これにより両国は、ベトナムの輸出品に対する反ダンピングと反補助金に関する問題について、他の世界貿易機関(WTO)加盟国と平等な取り扱いをすることとなる。ベトナムを完全な市場経済国と認定した国はこれで18カ国となった。
豪とNZ、ベトナムを完全な市場経済国と認定
2009/03/02 17:29 JST配信
オーストラリアのサイモン・クリーン貿易相とニュージーランドのティム・グローサー貿易相は2月27日、ベトナムを完全な市場経済国として認定する文書に署名しベトナムのブー・フイ・ホアン商業相に手渡した。これにより両国は、ベトナムの輸出品に対する反ダンピングと反補助金に関する問題について、他の世界貿易機関(WTO)加盟国と平等な取り扱いをすることとなる。ベトナムを完全な市場経済国と認定した国はこれで18カ国となった。
[Lao dong, Thoi su, 2/3/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
コスタリカ、ベトナムを「市場経済国」と認定 (24/8/7)
「市場経済国」認定の検討作業を実施中、米大使 (24/2/6)
EU、FTA交渉終了後にベトナムを「市場経済国」認定か (13/7/16)
EFTA、ベトナムを市場経済国と認定へ (11/2/28)
欧州自由貿易連合(EFTA)議会委員会のスベイン・ロアルド・ハンセン委員長は24日、グエン・ドク・キエン...
新着ニュース一覧
ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (10:01)
![]()
サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (9:03)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (4日)
|