日本政府はベトナムに対し、3億6000万円を限度額とする無償資金協力「貧困農民支援」を実施する。29日ハノイ市で、日本側坂場三男駐ベトナム国大使とベトナム側ブー・バン・ニン財政相との間でこの資金協力に関する交換公文の署名式が行われた。
「貧困農民支援」は、必要な肥料を調達するための資金を供与するもの。これにより、貧困地域である北部山岳部と中部高原地方の主要農産物であるコメやトウモロコシの増産が期待される。
日本政府、「貧困農民支援」で無償援助
2009/10/30 19:11 JST配信
日本政府はベトナムに対し、3億6000万円を限度額とする無償資金協力「貧困農民支援」を実施する。29日ハノイ市で、日本側坂場三男駐ベトナム国大使とベトナム側ブー・バン・ニン財政相との間でこの資金協力に関する交換公文の署名式が行われた。 「貧困農民支援」は、必要な肥料を調達するための資金を供与するもの。これにより、貧困地域である北部山岳部と中部高原地方の主要農産物であるコメやトウモロコシの増産が期待される。
[2009年10月29日 外務省プレスリリース]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧 |