ベトナム政府はこのほど、三井物産に現地法人「ベトナム三井物産」の設立を特別に認可した。貿易分野で外資100%による子会社設立が認められたのは、同社が初めて。
投資額は3000万米ドル(約35億円)で、これまで認められていなかった輸出入業務や販売活動が可能となる。同社によると、以前は駐在員事務所を通じて水産物や繊維製品などを日本に輸出していたが、現地法人設立により、輸出活動を活発化させ、他の分野への事業拡大も予定しているという。
三井物産:ベトナム現地法人設立に特別認可
2007/01/05 07:08 JST配信
ベトナム政府はこのほど、三井物産に現地法人「ベトナム三井物産」の設立を特別に認可した。貿易分野で外資100%による子会社設立が認められたのは、同社が初めて。 投資額は3000万米ドル(約35億円)で、これまで認められていなかった輸出入業務や販売活動が可能となる。同社によると、以前は駐在員事務所を通じて水産物や繊維製品などを日本に輸出していたが、現地法人設立により、輸出活動を活発化させ、他の分野への事業拡大も予定しているという。
[2006年12月29日 Thanh Nien紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
三井物産、ベトナムでデータセンター事業参入へ (14/7/8)
三井物産、ホーチミン市とハイテク・IT分野開発で協力へ (14/1/23)
三井物産(東京都千代田区)の現地法人ベトナム三井物産は21日、ホーチミン市貿易投資振興センター(ITPC)...
三井物産、ベトナムエビ輸出最大手の子会社株31%を取得 (13/10/22)
三井物産株式会社(東京都千代田区)は21日、ベトナム最大手エビ養殖・加工事業会社のミン
三井物産、ベトナムで国際病院建設に向けて意欲 (11/5/17)
ベトナム商工会議所のブー・ティエン・ロック所長とベトナム三井物産の佐藤元信社長は5日、国際病院及...
新着ニュース一覧
ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (10:01)
![]()
サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (9:03)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (4日)
|