南部地域気象台によると、ホーチミン市では今月17日から20日までの大潮の期間中、サイゴン川の潮位が警戒レベル3に達し、フーアン観測地で1メートル56センチと過去50年間で最大の潮位になる見込みという。潮位が最も高くなる時間帯は午前4~8時、午後4~7時30分で、市内の多くの地域が冠水するとみられている。同市洪水防止指揮委員会は、サイゴン川上流の各水力発電所や貯水池の管理者にこの期間の放水を見合わせるよう要請した。
ホーチミン市:過去50年間で最大の大潮に
2009/11/16 16:22 JST配信
南部地域気象台によると、ホーチミン市では今月17日から20日までの大潮の期間中、サイゴン川の潮位が警戒レベル3に達し、フーアン観測地で1メートル56センチと過去50年間で最大の潮位になる見込みという。潮位が最も高くなる時間帯は午前4~8時、午後4~7時30分で、市内の多くの地域が冠水するとみられている。同市洪水防止指揮委員会は、サイゴン川上流の各水力発電所や貯水池の管理者にこの期間の放水を見合わせるよう要請した。
[Sai Gon giai phong, Thoi su, 16/11/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧 |