ハノイ市で18日から25日まで、「ジャパンフェスティバル2006」が開催される。日本の文化・芸能・音楽・スポーツを紹介しながら、市民レベルでの国際交流を目指すこの一大イベントには、日本からは関係者や芸術家など800人が参加する。
同イベントでは、両国間における経済交流の機会も設けており、ハノイ市国際会議センターで21日、ベトナム日本商工会によるフォーラムを開催、日本企業150社、ベトナム企業200社が参加予定。
ハノイ:ジャパンフェスティバル2006を開催
2006/08/18 07:01 JST配信
ハノイ市で18日から25日まで、「ジャパンフェスティバル2006」が開催される。日本の文化・芸能・音楽・スポーツを紹介しながら、市民レベルでの国際交流を目指すこの一大イベントには、日本からは関係者や芸術家など800人が参加する。 同イベントでは、両国間における経済交流の機会も設けており、ハノイ市国際会議センターで21日、ベトナム日本商工会によるフォーラムを開催、日本企業150社、ベトナム企業200社が参加予定。
[2006年8月16日 Nguoi Lao Dong紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)
![]()
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|