半導体・エレクトロニクス産業の知財戦略セミナー、福岡で2月18日開催

2015/02/09 04:51 JST配信

 2月18日(水)、九州半導体・エレクトロニクス産業アジアビジネス知財戦略セミナー「ベトナム展開戦略セミナー」が福岡で開催される。

 近年、九州地域の半導体・エレクトロニクス関連産業は、グローバル競争の激化、また中国や韓国、台湾をはじめとするアジア企業の世界的台頭、更に電力問題などによる海外への生産シフト圧力といった懸念から、厳しい経営環境となっている。こうした中、新たなビジネス展開先としてアジア市場が注目されている。

 同セミナーでは、アジアの中でもベトナムに着目し、◇ベトナムにおける半導体・エレクトロニクス産業の現状、◇知財制度とその対策、◇海外展開を行う際に必要となるビジネス戦略、◇知的財産マネジメントについて紹介する。

 セミナーの詳細及び申し込み方法などは下記URL(案内チラシ兼申込書PDF)を参照。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1502/150203_1.pdf

 <セミナー概要>

◇日時:2015年2月18日(水) 13:30~16:30(受付開始13:00)
◇場所:九州経済調査協会会議室(福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館5階)
◇主催:特許庁、九州経済産業局、九州知的財産活用推進協議会、九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)
◇参加費:無料
◇定員:50名(先着順)

[2015年2月3日 九州経済産業局ニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市国家大学傘下のIC設計研究訓練センター(ICDREC)とレイドリクス(福岡県飯塚市九州工業大学...
 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)、九州経済産業局(KETI)、九州経済調査協会(K...
 19日に沖縄で開催された「LSIデザインコンテスト2010」で、ベトナムから参加した2人組「リトルチキンズ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は27日、同市人民委員会傘下の小売大手サイゴン商業...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、新会社「ベトテルカスタマーサービス(Vi...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ルオン・クオン国家主席の招きにより、ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領が3月27...
 株式会社モニタス(東京都港区)は、ベトナムの決済アプリ「モモ(MoMo)」を運営するオンラインモバイルサ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は27日、南中部沿岸
 東南部地方ビンズオン省人民委員会傘下の工業団地開発大手ベカメックスIDC[BC
 台湾の大手PCメーカーであるエイスース(ASUS)はこのほど、ハノイ市ドンダー区サーダン(Xa Dan)通り161...
 農業由来のカーボンクレジット創出に取り組むスタートアップである株式会社フェイガー(東京都千代田区)...
 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で4月...
 ホーチミン市で3月22日に開催された、ベトナムのリアリティ音楽番組「Anh Trai Vuot Ngan Chong Gai(「...
トップページに戻る