日越共同制作番組「国境のない愛」、HTVで放送開始―日越国際結婚夫婦の絆を描くハートフルバラエティ

2017/12/01 16:00 JST配信

 朝日放送と大分朝日放送およびベトナムの制作会社MCVが共同制作する新番組「Tinh khong bien gioi(邦訳:国境のない愛)」が、12月6日(水)からホーチミン市テレビ局7チャンネル(HTV7)で放送される。放送は毎週水曜日の22時45分から23時15分まで。

(C) 朝日放送
(C) 朝日放送
(C) 朝日放送
(C) 朝日放送

 同番組は、日本PR番組として例のない「国際結婚」がテーマ。異なるバックボーンで育ちながら愛を育んできた「日本人×ベトナム人」の国際結婚夫婦を取り上げ、夫婦の絆を描く。言語や文化などの壁を乗り越えながら人生を共に歩む姿を通じて日本がベトナムにとって信頼できるパートナーであることを伝える、笑いあり、涙ありのハートフルバラエティ番組となっている。

 朝日放送とMCVは、2015年に日本で生活しているベトナム人の暮らしぶりや日本の名所・名物をベトナム人タレントが紹介する番組「Du Lich Ky Thu(邦題:にっぽん自撮り旅)」を、2016年には日本で頑張るベトナム人の元をベトナム人タレントが訪ね、彼らの生活を密着取材し、ベトナムで暮らす家族からのビデオレターをサプライズで届ける感動バラエティ番組「Nguoi Ket Noi(邦訳:かぞくのキズナ宅配便)」を共同制作、HTVで放送し、いずれも高視聴率を獲得している。

 「国境のない愛」は、日本の総務省平成29年(2017年)度「放送コンテンツ海外展開基盤総合整備事業」採択案件として日越が共同制作するもの。日頃の感謝の想いを手紙に託す感動シーンや、日本人パートナーがベトナム人パートナーに内緒で準備し異国での頑張りをねぎらうシーン、夫婦のエピソードを面白おかしく描くシーンなどを盛り込み、涙あり笑いありの番組となっている。

 番組では、北海道、東京都、神奈川県、静岡県、京都府、三重県、大分県の7都道府県に住む8組の国際結婚夫婦を取材。それぞれの地区での夫婦の暮らしぶりを紹介し、ベトナム人視聴者の親日感増進を図るとともに、夫婦が仲睦まじくデートするシーンなどを盛り込んで、ベトナム人視聴者の訪日意欲を高める。

 なお、番組のテーマ曲「二つのキセキ(英題:miracles)」は、キーボーディストの渡辺シュンスケ氏が作詞・作曲を担当している。この曲を歌うのはベトナム現地のコンテストで数多くの受賞経験のあるベトナム人女性シンガーのトゥー・ハー(Thu Ha)。番組にマッチした日越合作のテーマ曲となっている。

[2017年11月30日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 朝⽇放送グループで海外関連事業を展開する株式会社ABCインターナショナル(東京都港区)は、朝...
 朝日放送(ABC)は20日、ベトナムのテレビ番組制作会社で「新婚さんいらっしゃい!」や「あいのり」、「...
 朝日放送(ABC)とベトナムの制作会社MCVが共同制作する新番組「グイケットノイ(Nguoi Ket

新着ニュース一覧

 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民...
 栃木県鹿沼市の市文化活動交流館芝生広場で4月19日(土)、「2025ベトナムフェスティバルinかぬま」が初...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で...
 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象と...
 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。 ...
 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中...
 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と...
 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30
 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6...
 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万...
 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フ...
 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35...
トップページに戻る