
バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)はこのほど、同行の支店をホーチミン市に開設する意向を示した。現在、開設申請を行っているという。
![]() (C) vnexpress |
同支店への投資総額は5000万USD(約69億円)の見込み。
同行は以前、ホーチミン市に駐在員事務所を構えていたが、2002年に米国の親銀行による拠点網の再編計画に伴い同事務所を閉鎖していた。
バンク・オブ・アメリカは1904年の創業で、米国で2番目に大きな銀行。同行は世界有数の資産運用会社の1つとなっている。
バンク・オブ・アメリカ、ベトナム市場に復帰へ 支店開設申請中
2022/07/28 03:15 JST配信
![]() バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)はこのほど、同行の支店をホーチミン市に開設する意向を示した。現在、開設申請を行っているという。
同支店への投資総額は5000万USD(約69億円)の見込み。 同行は以前、ホーチミン市に駐在員事務所を構えていたが、2002年に米国の親銀行による拠点網の再編計画に伴い同事務所を閉鎖していた。 バンク・オブ・アメリカは1904年の創業で、米国で2番目に大きな銀行。同行は世界有数の資産運用会社の1つとなっている。
[VnExpress 11:08 22/07/2022 / Tai Chinh Tien Te 09:28 23/07/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)
![]()
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|