ベトナム電力グループ(EVN)は19日、12月20日から電気料金を5%引き上げると発表した。19日付カフェエフが報じた。
これによると、1キロワット当たりの平均電気料金は現行の平均と比べて62ドン引き上げられ1304ドンとなる。しかし、貧困層に配慮して、電気使用量が0~100キロワットの場合、電気料金は現状通り据え置かれる。
EVN、12月20日から電気料金5%値上げ
2011/12/20 19:03 JST配信
ベトナム電力グループ(EVN)は19日、12月20日から電気料金を5%引き上げると発表した。19日付カフェエフが報じた。 これによると、1キロワット当たりの平均電気料金は現行の平均と比べて62ドン引き上げられ1304ドンとなる。しかし、貧困層に配慮して、電気使用量が0~100キロワットの場合、電気料金は現状通り据え置かれる。
[TTVN, Khanh Linh, cafef.vn, 19/12/2011, 12:03U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
電気料金、政府は料金枠組みのみ設定の方針 (12/5/23)
EVN、電気料金引き上げを準備中 (12/3/14)
電力・石油などの公共サービス、13年から市場価格制に移行 (11/12/30)
財政省は、現在は補助金で価格が抑えられている電力、石炭、燃料、公共サービスに対して、遅くとも2013...
商工省、年内に電力料金引き上げの可能性は低い (11/7/6)
商工省のホアン・クオック・ブオン次官は、政府の定例会議において、ベトナム電力グループ(EVN)が現在...
商工省、地域ごとに電力価格設定へ改正案を提出 (11/6/24)
商工省はこのほど、各地域ごとに電力価格が設定できるように電力法を改正する案を提出した。22日VNエク...
商工省、EVNの電気料金引き上げ案を却下 (11/6/15)
商工省はこのほど、ベトナム電力グループ(EVN)が提出した電気料金の引き上げ案を正式に却下したことを...
電気料金、7月1日からコスト・スライド制を試行 (11/5/23)
商工省は18日、7月1日から電気料金の調整が可能なコスト・スライド制の試験的に導入すると発表した。実...
新着ニュース一覧
ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (10:01)
![]()
サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (9:03)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (4日)
|