ホーチミン電力総公社はこのほど、全国で初となるプリペイドカードによる電気料金前払いシステムを5月末から同市で試験的に開始すると発表した。20日付VNエコノミー(電子版)が報じた。
このシステムの導入により、消費者は残高がチェック出来るようになり、節電に対する意識が向上し、15~20%の節電に繋がると期待されている。また、同社にとっても集金活動による人件費や領収書発行などの手間が省け、経費削減に繋がるという。
ホーチミン市:プリペイドによる電気料金支払いを試行
2011/05/24 16:08 JST配信
ホーチミン電力総公社はこのほど、全国で初となるプリペイドカードによる電気料金前払いシステムを5月末から同市で試験的に開始すると発表した。20日付VNエコノミー(電子版)が報じた。 このシステムの導入により、消費者は残高がチェック出来るようになり、節電に対する意識が向上し、15~20%の節電に繋がると期待されている。また、同社にとっても集金活動による人件費や領収書発行などの手間が省け、経費削減に繋がるという。
[BẢO ANH Vneconomy 11:49 (GMT+7) - 20/5/2011 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
電気料金支払い、プリペイドカード導入を検討 (11/3/2)
商工省は、学生・工員などを始めとする借家人を主な対象とした、プリペイドカードを使用した電気料金前...
新着ニュース一覧
ホーチミン:南部解放50周年祝賀行事の実施計画を発表 (10:01)
![]()
サイゴン動植物園、北中南部の民族文化フェス開催 7日まで (9:03)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
電気料金、3か月ごとに調整可能に 新政令 (4日)
|