北部ハイフォン市人民委員会は10日、同市ズオンキン区でラックチャイ川に架ける第2ザオ橋の着工式を行った。この橋は全長248メートル、幅員25.5メートルで、橋の両側のアプローチ道路は計700メートル。建設費は6610億ドン(約31億4000万円)で、このうち2445万ユーロ(約30億2000万円)はフィンランド政府の政府開発援助(ODA)資金を利用する。工期は1年9カ月を予定している。
ハイフォン:第2ザオ橋が着工
2010/03/11 15:46 JST配信
北部ハイフォン市人民委員会は10日、同市ズオンキン区でラックチャイ川に架ける第2ザオ橋の着工式を行った。この橋は全長248メートル、幅員25.5メートルで、橋の両側のアプローチ道路は計700メートル。建設費は6610億ドン(約31億4000万円)で、このうち2445万ユーロ(約30億2000万円)はフィンランド政府の政府開発援助(ODA)資金を利用する。工期は1年9カ月を予定している。
[VnEconomy, 20:29 (GMT+7) - 9/3/2010]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ハイフォン:ラックチャイ川に架かる新ザオ橋が開通 (22/1/27)
ハイフォン:ラックチャイ川に架かる新ザオ橋を着工、22年開通の見通し (20/10/16)
新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)
![]()
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|