今年1月に個人所得税法が施行されたが、景気刺激策の一環として5月末まで納税が暫定的に延期されている。税務総局によると、この個人所得税納税猶予の対象者は約70万人に上るという。内訳は▽給与所得者40万~45万人▽個人事業者約10万人▽投資や資本譲渡による所得のある者約10万人▽その他約5万人。また、納税猶予されている税額は現時点で合計1兆5000億ドン(約83億円)に達しているという。
個人所得税の納税猶予、対象者は約70万人
2009/05/05 16:49 JST配信
今年1月に個人所得税法が施行されたが、景気刺激策の一環として5月末まで納税が暫定的に延期されている。税務総局によると、この個人所得税納税猶予の対象者は約70万人に上るという。内訳は▽給与所得者40万~45万人▽個人事業者約10万人▽投資や資本譲渡による所得のある者約10万人▽その他約5万人。また、納税猶予されている税額は現時点で合計1兆5000億ドン(約83億円)に達しているという。
[Dau tu, Tin tuc, 4/5/2009]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
財政省:預入による利息収入、個人所得税は免税 (11/2/15)
財政省はこのほど、個人所得税法の徴税についてガイダンスする通達第12号を公布した。この通達は通達第...
財政省:所得税の最低課税額の大幅引下げ検討 (11/1/25)
財政省は現在、個人所得税の最低課税対象額を、最低賃金の8~10倍程度への引き下げを検討している。21...
新着ニュース一覧
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
![]()
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|