ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)が投資主体となって実施する中部高原地方ラムドン省バオラム郡でのボーキサイト採掘・アルミナ精錬案件のうち、アルミナ精錬プラント案件が26日に着工された。この案件は、丸紅とチャイナ・アルミニウム・インターナショナル・エンジニアリング社(チャリエコ、CHALIECO)が協力して受注したもの(※関連ニュース参照)。2010年末にプラントの操業を開始する予定で、2011年の年間売上高は3兆5000億ドン(約230億円)を見込んでいる。
ラムドン省:アルミナ精錬プラントが着工
2008/07/28 17:34 JST配信
ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)が投資主体となって実施する中部高原地方ラムドン省バオラム郡でのボーキサイト採掘・アルミナ精錬案件のうち、アルミナ精錬プラント案件が26日に着工された。この案件は、丸紅とチャイナ・アルミニウム・インターナショナル・エンジニアリング社(チャリエコ、CHALIECO)が協力して受注したもの(※関連ニュース参照)。2010年末にプラントの操業を開始する予定で、2011年の年間売上高は3兆5000億ドン(約230億円)を見込んでいる。
[Tien phong Thoi su, 27/7/2008]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ラムドン省:国内初のアルミ精錬工場が9月に稼動 (11/7/21)
中部高原地方ラムドン省バオラム郡に建設している国内初のボーキサイト・アルミ精錬工場が間もなく稼動...
丸紅、中国企業に協力しアルミナ精錬プラント受注 (08/7/16)
丸紅は15日、中国アルミ集団のエンジニアリング会社であるチャイナ・アルミニウム・インターナショナル...
ラムドン省:ボーキサイト・アルミナ案件が認可 (07/11/20)
中部高原地方ラムドン省人民委員会はこのほど、ベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)によるボーキサ...
新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)
![]()
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|