中部高原地方ラムドン省と東南部ビントゥアン省にまたがって建設されているダイニン水力発電所(出力300メガワット)が来年初頭から本格的に稼動、電力供給をスタートさせる予定だ。電力供給量は年間約12億キロワット時を見込んでいる。同発電所は日本の政府開発援助(ODA)事業で、2003年5月に着工された。
ダイニン水力発電所、来年初頭から電力供給へ
2007/11/01 17:36 JST配信
中部高原地方ラムドン省と東南部ビントゥアン省にまたがって建設されているダイニン水力発電所(出力300メガワット)が来年初頭から本格的に稼動、電力供給をスタートさせる予定だ。電力供給量は年間約12億キロワット時を見込んでいる。同発電所は日本の政府開発援助(ODA)事業で、2003年5月に着工された。
[Diem tin, Sai Gon giai phong, 1/11/2007]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() 新着ニュース一覧
ベトナム、南北統一50周年軍事パレードに中国軍を招待 (6:03)
![]()
第8回ベトナム語検定、東京で6月15日実施 1級も初実施 (5:36)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
第22回アジアン映画祭、ベトナム映画が最優秀作品賞を受賞 (5:05)
![]()
ハノイ:改造ジープによる違法観光サービスが横行 (4:25)
![]()
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
|