財政省はこのほど、ベトナムで行われる非政府援助機関(NGO)による計画、プログラムに従事する外国人専門家の個人所得税免除に関する指導文書を公布した。
対象となるのは、外国のNGOとベトナム側の受入機関との合意のもとに選任され、規定に従い計画、プログラムの遂行活動に直接従事する外国人で、これらの活動に関わる収入のみについて個人所得税が免除となる。
非政府援助活動の外国人専門家は個人所得税免除
2007/06/04 10:24 JST配信
財政省はこのほど、ベトナムで行われる非政府援助機関(NGO)による計画、プログラムに従事する外国人専門家の個人所得税免除に関する指導文書を公布した。 対象となるのは、外国のNGOとベトナム側の受入機関との合意のもとに選任され、規定に従い計画、プログラムの遂行活動に直接従事する外国人で、これらの活動に関わる収入のみについて個人所得税が免除となる。
[2007年6月1日 Saigon Giai Phong紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
(財)アイム・ジャパン、ベトナムに駐在員事務所開設へ (11/1/27)
ベトナム友好組織連合は25日、中小企業国際人材育成事業団(アイム・ジャパン)及びオランダのMCNV (Medi...
新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)
![]()
2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)
タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)
1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)
|