【第10回】祝!新フェアトレードタウン札幌市の誕生

2019/06/24 11:05 JST配信

こんにちは、青年海外協力隊の山田邦永(やまだくにはる)です。2017年10月より、ベトナムの非政府組織(NGO) VIRI でハノイを拠点に 活動 しています。

今回は、日本から届いた嬉しいニュース、 札幌市のフェアトレードタウン認定 について紹介します。フェアトレードタウンについては、 本コラム「【第1回】 ようこそ!フェアトレードの世界へ」 をご参照ください。

札幌市が日本で5番目のフェアトレードタウンに

2019年5月23日、 日本フェアトレードフォーラム 理事会で北海道札幌市のフェアトレードタウン認定が審議され、2019年6月1日付で 札幌市がフェアトレードタウンとして認定されることが決定 しました。熊本県熊本市(2011年6月)、愛知県名古屋市(2015年9月)、神奈川県逗子市(2016年7月)、静岡県浜松市(2017年11月)に次ぐ、日本で5番目のフェアトレードタウン札幌市の誕生です!

フェアトレードが日常に浸透している札幌市

札幌市のフェアトレードの推進 に係る取り組みは1980年代後半から続いており、 札幌市におけるフェアトレードの普及・啓発のためのパンフレット も作成されています。 日本においてフェアトレードタウンとなるための基準 の1つとして、フェアトレード商品を取り扱う店舗が人口1万人あたり1店舗以上あることと定められています。人口約195万人の札幌市ですが、実に280以上ものフェアトレード商品を取り扱う店舗があります。

ベトナムのフェアトレード商品が札幌市へ

2019年6月29日(土)、30日(日)には、 「フェアトレード・フェスタ 2019 in さっぽろ」 が、札幌市大通公園10丁目で開催されます。そして、ベトナムのフェアトレード製品を取り扱う JV STYLE のブースにて、VIRIの開発した以下の商品が数量限定で販売されることになりました。ご興味のある方、ぜひお早目に足をお運びください!(問い合わせ先: JV STYLE

ハザン省の緑茶

ハザン省 ホアンスフィ地区の山岳地帯で育てた、フェアトレード製品及びオーガニック製品の国際基準を満たしたプレミアムクオリティーの緑茶です。琥珀色に輝くハチミツのような美しい色味が特徴です。少数民族の赤ザオ族が生産しています。

ダクラク省のコーヒー

ダクラク省 の中部高原地帯バンメトート地区エアトゥ村で生産された、フェアトレード製品の国際基準を満たしたコーヒーです。 ロブスタ種とアラビカ種をバランスよくブレンドしており、すっきりした酸味でありながら豊かなボディも感じられます。少数民族のエデ族が生産しています。

著者紹介
青年海外協力隊 山田邦永
ベトナムのNGO、VIRI で、ハノイを拠点に活動中の青年海外協力隊隊員が、彩り豊かな「ベトナム・フェアトレードの旅」へと皆さまを案内します。VIRIは世界フェアトレード機関(WFTO : World Fair Trade Organization)から国際フェアトレード組織として認められたベトナム唯一の団体です。

著者略歴:1983年生まれ。愛知県出身。東京大学卒業、東京大学大学院修士課程修了(分子生物学)、ビジネス・ブレークスルー大学大学院修士課程修了(MBA)。元ファイザー勤務、元ジョンソン・エンド・ジョンソン勤務(R&D)。現在、青年海外協力隊(任期:2017年10月~2019年9月、活動概要:VIETJOベトナムニュース記事参照)。
ベトナム・フェアトレードの旅
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラスト...
 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
トップページに戻る