【第27回】少し早めの夏祭り

2019/04/01 10:00 JST配信

こんにちは!

早稲田大学公認ボランティアサークルの DOORS−日越交流プロジェクト― です。

DOORSは年に2回、春と夏にベトナムへ訪れて、主にホーチミン市内の小中学生への奨学金授与と現地学生との交流企画運営による教育支援を行っている団体です。

私たちは3月6日から20日までの2週間、春渡航としてベトナム現地に渡り、活動を行ってきました。今回は2019年春渡航後の最初の記事となります!

今回の活動は、学校訪問や新企画など初の試みを盛り込んだ挑戦の渡航となりました。春渡航が初めてのDOORSとしての活動となった 新メンバーの堀ちゃん こと堀が、初渡航で楽しさの中にも学ぶことが多くあったと最も感じた 新企画の「サマーフェスティバル」 についてお届けします!!

日本の夏祭りを体験しよう

今回初の試みであったサマーフェスティバルは、現地の中学校にて日本の夏祭りをイメージして、ヨーヨーすくい・輪投げ・くじ引き・落書きせんべい・型抜きのブースを設けました。

ヨーヨー              輪投げ

落書きせんべい             型抜き

      くじ引き        浴衣と甚平でやる気MAXの2年生

DOORSメンバーからも現地の中学生からもたくさんの笑顔が見えました。生徒たちに楽しみながら日本の文化に触れてもらうことができました。言葉の壁などそっちのけで、日本への興味を高めてもらうことができたのでは?

え!?日本語できるの?

サマーフェスティバルだけに限らず、私がベトナムに来て驚いたことの一つは、ベトナム人の勉強に対する威力です。

落書きせんべいで書いてくれました

今回訪れた中学校の生徒はみんな英語がペラペラ。英語はできて当たり前のノリで会話は進み、日本語を勉強中という子もちらほら…。「コンニチハ」が飛び交う場面も。英弱の私からすると日本語が聞こえたときの安心感がすごいんです。想像以上に日本に興味をもってくれている子が多くてびっくりです。日本文化を広めに行ったはずが、逆に自分の勉強不足を痛感し、私自身が学ぶことが多くあったサマーフェスティバルとなりました。

集合写真

ミニベトコーナー

最後にお送りするのが、DOORSのミニベトコーナーです!ベトナム現地で私たちが体験した情報をお届けします!

堀ちゃんが担当なのに食べ物の写真が出てこない…。心配ご無用。そんなことあるわけないです。ということで、私がベトナムで衝撃を受けた飲み物を紹介します!

それは・・・シントーソアイ(sinh t? xoài)です!!!

(ベトナム語でシェイクのことを シントー 、マンゴーのことをソアイと言います)

ベトナムにはシントーのお店がたくさんあると思いますが、 ベンタイン市場 のナイトマーケットで飲んだシントーは特別美味しかったです。飲んだときは、あまりのおいしさに立ち上がってしまいました。おいしいのはビールだけではないようですね!!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!今回はこれで以上です!

次回の「ドンと行く!俺らのベトナム体験記」もお楽しみに!

著者紹介
DOORS―日越交流プロジェクト―

早稲田大学平山郁夫ボランティアセンター(WAVOC)公認 DOORS―日越交流プロジェクト―

「相互理解・相互成長」を理念に、年2回ベトナム・ホーチミンの小中学校と高校で「交流」を通じた教育支援と奨学金支援をしている学生ボランティア団体。


ドンと行く!俺らのベトナム体験記
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
 財政省傘下のベトナム国家イノベーションセンター(NIC)と米インテル(Intel)は2日、「コミュニティのた...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 株式会社ニトリホールディングス(北海道札幌市)は4月11日、ベトナム4号店としてグローバル旗艦店「ニト...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 日本政府は3月28日、北部紅河デルタ地方ハイフォン市キエンアン区の水産・食品技術短期大学(元:技術経...
 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen Van Linh, quan ...
 ドナルド・トランプ米大統領がベトナムを含む世界の貿易相手国・地域を対象に追加関税を発表したことを...
 政府は3月31日、輸出入関税の優遇措置に関する政令第26号/2023/ND-CPの一部を改正・補足する政令第73号...
 4月に施行される新規定2本をまとめて紹介する。 1.電子署名証明書の分類  電子署名・トラスト...
 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
トップページに戻る