ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

特集記事一覧

視覚障がい者の社交ダンス教室 (5日)
「視覚障がい者は、不便ではあるが、不幸ではない」。社交ダンス講師のチャン・クオック・トゥーさん(男性・39歳)は、この特別な社交ダンス教室の講師と生徒の精神をこう語る。 2024年末のある日の14時ごろ、ホーチミン市1
ベトナムの24年Google検索キーワードトップ10:コンサート編 (1日)
インターネット検索大手の米グーグル(Google)は、2024年に最も多く検索されたキーワードのトップ10を発表した。これは、前年に比べて2024年にトラフィック数が急増した検索キーワードに基づいたもの。 ベトナムにおける202
生き別れた家族の再会を手助けするYouTuber (12/29)
南部メコンデルタ地方ドンタップ省在住のユーチューバー(YouTuber)であるトゥアン・ビー(Tuan Vy)さん(本名:チン・スアン・コン、男性・1977年生まれ)はこの2年間、行方不明になった家族を捜す手伝いを専門とした活動を行っている。家族の
「小さな手」でペンを持ち文字を書く、両手のない女子高生 (12/22)
南部メコンデルタ地方カマウ省にあるウーミン高校3年生のドー・グエン・ゴック・マイさん(女性)は、生まれつき両手を欠損している。しかし、自らの「小さな手」でペンを持ち、美しく文字を書く動画をソーシャル・ネットワーキング・サービス
宝くじで60億VND当選、ミルクティー売りの女性の今 (12/15)
2024年5月、ミルクティー売りの女性が仕事中に宝くじで賞金60億VND(約3600万円)の特賞に当選した瞬間をとらえた動画が、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で大きな話題となった。 あれから半年余りが経った今、
ホーチミンの「アオザイ通り」の歴史と現在 (24/12/8)
ホーチミン市の1区と3区を走るパスツール(Pasteur)通りは、半世紀以上の歴史を有する「アオザイ通り」として知られている。通りの1km余りの区間に、アオザイのデザインや仕立てを専門とする店が20軒近く建ち並んでいる。
ノートルダム大聖堂にベトコンの旗を掲げた3人のスイス人【後編】 (24/12/1)
前編はこちら 次の試練は使徒たちの像だった。本によれば像の高さは2m程度ということだったが、実際に
ノートルダム大聖堂にベトコンの旗を掲げた3人のスイス人【前編】 (24/11/24)
1969年1月19日、スイス人の若者3人が、フランス・パリのノートルダム大聖堂の高さ100m近い尖塔に登り、ベトナム戦争に抗議して南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)の旗を掲げた。 間もなく開かれるパリ和平会談の準備会合の
ハノイの街角、アヒルを連れて散歩する名物男性 (24/11/17)
午後3時、ハノイ市ハイバーチュン区ファムディンホー街区在住のグエン・ゴック・クアンさん(男性・61歳)が、手に持った棒で地面を叩くと、生後4か月の真っ白なアヒルは「散歩の時間だ」と理解し、クアンさんの後ろをいそいそと追いかける。
バイクでベトナム全国を旅した夫婦、2年で63省・市制覇 (24/11/10)
東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市在住のタック・グエン・フオック・ゾアインさん(50歳)は、長年にわたり自宅で家事をこなし、めったに出かけることもなかった妻を旅に連れ出し、2年かけてバイクで全国63省・市を制覇した。
手話で注文、聴覚障がい者が生き生きと働くハノイのカフェ (24/11/3)
ハノイ市ハイバーチュン区テーザオ(The Giao)通りにある、小じんまりとした静かなカフェ「フロウィー(flow-ee)」は、聴覚障がいを持つ若者たちの「家」でもある。 このカフェで働くスタッフたちは、「フラワー」と呼ばれて
住み良きホーチミンのご近所付き合い、支え合い助け合う【後編】 (24/10/27)
前編はこちら ホーチミン市11区タウエン(Ta Uyen)通りの路地にある、狭く古びた2階建ての家には、全員独
住み良きホーチミンのご近所付き合い、支え合い助け合う【前編】 (24/10/20)
「幼いころからホーチミン市で暮らしてきた私たちきょうだいがここまで生きてこられたのは、ご近所さんや地元当局の支えと助けがあったからです」と、ホーチミン市3区在住のチャン・バー・ロックさん(56歳)は「隣人愛」について語る。ロック
姉を交通事故で失った女性、救助隊結成し事故に遭った人々を救う (24/10/13)
グエン・ホアン・キム・ガンさん(女性)は、姉を交通事故で失った悲しみから、「911交通救助隊」を結成した。チームの絶え間ない献身は、交通事故に遭った多くの人々を救ってきた。 事故を減らすという使命を掲げた「911交
高齢化するホーチミンのほうき工芸村 (24/10/6)
かつてはホーチミン市の数千世帯が生計を立てる場所だった工芸村は、今や高齢者しかいなくなってしまった。ここで働く一番若い職人でも50代だ。 ホーチミン市6区のファムフートゥー通り180番地の路地裏には、都会の喧騒に
「ミス・ユニバース・ベトナム」の王冠をデザインした男子中学生 (24/9/29)
ホーチミン市でこのほど、「ミス・ユニバース・ベトナム2024(Miss Universe Vietnam 2024)」の決勝大会が開催された。 優勝者が手にした王冠をデザインしたのは、13歳の男子中学生、ホアン・スアン・トゥエンさんだ。
家庭崩壊やいじめを乗り越え、子供たちの支援に生きるラッパー (24/9/22)
ディン・タン・フイさん(男性・29歳)は、昼間は仕事をし、夜はラッパーとして楽曲を作って歌い、稼いだお金は困難な状況にある子供たちの支援に充てている。 「フイお兄ちゃん、これを手伝ってほしいんだけれど…」。こう
ベトナムにおけるドラえもんの30年、ハノイで展覧会開催中 (24/9/21)
文化スポーツ観光省傘下のベトナム国家芸術文化研究所(VICAS)は、キムドン出版社、ランティン・ファウンデーションとの共催で「ドレもんからドラえもんへ:ベトナムにおける猫型ロボットの30年(Tu Doremon toi Doraemon: 30 nam hanh trinh
帰らぬ息子たちを待ち続けて半世紀、109歳の「ベトナム英雄の母」 (24/9/15)
北部紅河デルタ地方ハイズオン省在住のグエン・ティ・ガックさん(女性・109歳)は、高齢になって多くのことを忘れてしまった。しかし、食事の時間に自宅の門のほうに向かって大声で「トック、バン、ごはんよ」と呼びかける、それだけは決して
ペット用スイーツで起業した女性、中秋節の月餅も (24/9/8)
ホーチミン市直轄トゥードゥック市アンフー街区にある工房で、グエン・ティ・マイ・リーさん(女性・27歳)は黙々と生地をこね、餡を作り、魚やウサギ、クマ、花などの形に型押しして中秋節の月餅を作っている。 リーさんの
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved