![]() (C) mymodernmet.com, ハロン湾 ![]() |
5位:バイカル湖(ロシア)
ロシア東南部にある面積3万1500平方メートルの三日月形の湖。「シベリアの真珠」、「生物進化の博物館」などとも呼ばれる。約3000万年前に海溝が孤立し形成された世界最古の湖で、海から取り残され淡水化に適応していった多種多様な水生生物が生息している。
6位:キャノ・クリスタレス(コロンビア)
コロンビアの国立公園「シエラ・デ・ラ・マカレナ」にある全長100キロの川。乾季になると2~3週間だけ、川の底に生えているコケが変色して、赤や黄色、オレンジ、緑などに染まり、「世界一美しい川」へと姿を変える。
7位:イグアスの滝(アルゼンチン・ブラジル)
南米アルゼンチンとブラジルにまたがる世界最大の滝で、ナイアガラの滝、ヴィクトリアの滝と並ぶ「世界最大瀑布」の一つ。この滝を含むアルゼンチンおよびブラジルのイグアス国立公園はともにユネスコ世界遺産に登録されている。
・ クアンニン省:バイトゥーロン国立公園がASEAN遺産公園に認定 (2017/05/23)
・ 世界遺産ハロン湾の鍾乳洞、外国人旅行者の落書きだらけに (2015/11/10)
・ ハロン湾:漁業体験ツアーが人気、とれたての魚を昼食に (2015/04/11)
・ NYタイムズ、「最も魅力的な観光サービス」でハロン湾の空中遊覧ツアーを紹介 (2015/01/17)
・ ハロン湾:放棄された船舶で環境汚染の危機 (2014/09/18)
・ ハロン湾:悪天候で観光船3隻が沈没、乗員乗客は全員無事 (2014/08/30)
・ クアンニン国際空港、企業連合体が事業化可能性調査へ (2014/08/04)
・ ビテクスコグループ、ハロン湾の観光管理権50年分の譲渡案を提出 (2014/07/25)