ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

チン首相、村山富市元総理の死去で弔電 (24日)
村山富市元内閣総理大臣が17日に死去したことを受け、ベトナムのファム・ミン・チン首相が23日に弔電を送り、哀悼の意を表した。村山元総理は日本時間の17日午前、大分県大分市内の病院で老衰のため、101歳で死去した。 また同日には、ブイ・タイン・ソン副首相がハノイ市に...
AI研修のAX、地場AI開発企業と技術提携 ワンストップ支援体制へ (24日)
人工知能(AI)研修・開発事業や広告代理業などを手掛ける株式会社AX(福岡県福岡市)は、AI開発・システムインテグレーションを手掛けるパディテック(PadiTech、ハノイ市)と業務提携を締結した。 この提携により、AI研修「AX CAMP」で培った人材育成ノウハ...
村山富市元首相死去、在ベトナム日本国大使館で弔問記帳受け付け (23日)
村山富市元内閣総理大臣が17日に死去したことを受け、10月23日(木)・24日(金)の午前10時から12時までと午後1時から4時まで、ハノイ市の在ベトナム日本国大使館正面玄関で弔問記帳を受け付けている。 大使館に入館する際には、身分証明書の確認を実施している。また...
テクノブリッジNKE、ベトナムの2大学でキャリア育成コース開講 (23日)
土木・建築分野で幅広いエンジニアリングサービスを展開するテクノブリッジNKE株式会社(東京都千代田区)は、ベトナムの鉱山地質大学(HUMG)と交通運輸大学(UTC)の2校と連携し、校内でのキャリア育成コースを開講した。計59人の学生が、日本での就職を目指して学習を開始した...
住友商事、ダナンの流れ込み式水力発電事業に49%出資 (23日)
住友商事株式会社(東京都千代田区)は、地場再生可能エネルギー開発会社のグリーンスパーク・グループ(GreenSpark Group、西北部地方ラオカイ省)から、南中部地方ダナン市に位置する第1・第2ダクジー流れ込み式水力発電事業(発電容量合計48MW)を所有するメコン・エレク...
粉末食品の仙波糖化、ベトナム子会社を増資 (23日)
カラメル色素やカラメル製品、粉末茶などの製造販売を手掛ける仙波糖化工業株式会社(栃木県真岡市)は、完全子会社である仙波糖化ベトナム(SEMBA TOHKA VIETNAM=STVN、東南部地方ドンナイ省)の増資を行い、その全額を仙波糖化工業が引き受ける。 増資により、...
物流の大運、ベトナム事務所を開設へ 東南アジア進出の拠点に (23日)
港湾運送事業や通関業、倉庫業などを手掛ける株式会社大運(大阪府大阪市)は、東南アジア進出の拠点として、ベトナム事務所を開設する。 同社は現在、中国に営業拠点を3か所(上海・広州・青島)構えているが、中国の人件費や物価の継続的な高騰により、取引先荷主の中国から東南ア...
衣料ストライプベトナム、主力ブランド「NEM」をリブランディング (22日)
ファッションブランド「アースミュージックアンドエコロジー(earth music&ecology)」などを展開するアパレルメーカーの株式会社ストライプホールディングス(岡山県岡山市)のグループ会社であるストライプベトナム(STRIPE VIETNAM、ハノイ市)の主力ブラン...
SMC、ハノイの病院とAI医療機器の研究・実証実験契約を締結 (22日)
日本の医療技術の海外展開支援や医療ツーリズムサービスを手掛ける株式会社SMC(北海道札幌市)メディカルツーリズム・ジャパン事業部は17日、ハノイ市のハドン総合病院との間で、人工知能(AI)医療機器の研究・実証実験契約を締結した。 これにより、アクチュアリーの数理モデリ...
SMC、ハノイの病院で日越協力部門の設立を支援 (22日)
日本の医療技術の海外展開支援や医療ツーリズムサービスを手掛ける株式会社SMC(北海道札幌市)メディカルツーリズム・ジャパン事業部は、ハノイ市のハドン総合病院内において「国際協力委員会 ベトナム・日本協力部門」の設立を支援し、17日に同病院で設立式典を執り行った。 この取...
カントー:メコンデルタ地方初の日本式職業訓練校が開校 (21日)
南部メコンデルタ地方カントー市で18日、同地方で初となる日本式職業訓練校「日本技能専門学校(JPC)」が開校した。ベトナム人材を日本企業の採用ニーズに直結させる教育モデルとして、地域の人材育成と経済発展に貢献することが期待される。 JPCは、日本企業向けのベトナム人材育...
エースコック、フンイエン省に新工場を着工 投資総額126億円 (21日)
エースコックベトナム(Acecook Vietnam)はこのほど、北部紅河デルタ地方フンイエン省の第2タンロン工業団地内で新工場「タンロン工場」の着工式を開催した。同社にとって北部で3か所目、国内で14か所目の工場となる。 新工場は敷地面積10haで、即席めんや加工製...
スズキの新型コンパクトCUV「フロンクス」、ベトナムで販売開始 (21日)
スズキ(SUZUKI)の新モデルとなるコンパクトクロスオーバー車(CUV)「フロンクス(Fronx)」が、ベトナム市場で17日に発売を開始した。インドネシアから完成車を輸入して販売する。スタイリッシュなクーペスタイルのデザインで、マイルドハイブリッドの採用で低燃費を実現し...
SANKO MF、ベトナムの合弁契約解消 参加資本譲渡 (21日)
飲食・小売事業や水産事業を手掛ける株式会社SANKO MARKETING FOODS(東京都中央区)は20日、ベトナムで日本食レストラン事業を展開するために締結した合弁契約を解消し、合弁会社であるアキコ・サービス・アンド・トレーディング(AKIKO SERVICE AND TRADING)にお...
山一商事と関東塩業、地場鋳造会社VIDPOLを買収 (21日)
産業廃棄物の収集・運搬や中間処理、最終処分などを手掛ける株式会社山一商事(東京都港区)と食品卸や代行仕入、物流を手掛ける関東塩業株式会社(埼玉県さいたま市)は、共同出資により、地場鋳造会社のVIDPOLキャスティング・エンジニアリング(VIDPOL CASTING-ENGINEERING、北部紅河デ...
ゴルフアパレル「MARK & LONA」、ホーチミン高島屋に出店 (20日)
アパレルの企画・製造・販売業務などを手掛ける株式会社キューブ(東京都港区)が展開するゴルフアパレルブランド「MARK & LONA(マークアンドロナ)」は16日、ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のホーチミン高島屋に新店舗をオープンした。 これにより、アジア市場でのブ...
アイデム、ベトナムの水利大学と教育・人材育成の協力推進 (20日)
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区)は9日、ハノイ市の水利大学(トゥイロイ大学=Thuyloi University)との間で、教育・人材育成における協力を推進するための覚書を締結し、調印式を執り行った。 今回の覚書の締結により、日本での就職を目...
焼き鳥店「中目黒いぐち」、ホーチミンに10月31日オープン (20日)
飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)は10月31日、自社が運営する焼き鳥店「中目黒いぐち」をホーチミン市にオープンする。 店舗はホーチミン市サイゴン街区(旧1区)パスツール通り108...
ロジスティード、タンソンニャット空港で医薬品輸送品質認証を取得 (20日)
物流を手掛けるロジスティード株式会社(東京都中央区)グループのベトナム現地法人であるロジスティード・ベトナム(LOGISTEED Vietnam、ホーチミン市)は9日、ホーチミン市のタンソンニャット国際空港で、国際航空運送協会(IATA)が策定した医薬品の航空輸送に関する...
エクセル・クリエイツとSMC、医療DXでパートナーシップ契約締結 (17日)
医療機関向けパッケージソフトウェアの製造・販売を手掛ける株式会社エクセル・クリエイツ(大阪府大阪市)は1日、日本の医療技術の海外展開支援や医療ツーリズムサービスを手掛ける株式会社SMC(北海道札幌市)メディカルツーリズム・ジャパン事業部との間で、医療デジタルトランスフォー...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved