![]() (C) vov |
- 生活ごみの収集・輸送・処理の技術的手順
- 誤った災害予報の意図的な流布の罰金
- 保険事業分野の行政違反の罰金
2月に施行される新規定6本をまとめて紹介する。
1.国に原子力発電所の建設投資運営の独占権
改正電力法(2025年2月1日施行)では、電力供給の安全を確保するため、原子力発電の開発計画は電力開発計画と連動させ、整合性を持たせなければならないとし、国に原子力発電所の建設投資、運営の独占権があると規定している。
2.誤った災害予報の意図的な流布に最大1億VNDの罰金
水文気象分野における違反行為に対する行政処分を規定する政令第155号/2024/ND-CP(2025年2月1日施行)では、誤った災害予報を意図的に流布するなどの行為に対し、個人の場合は最大5000万VND(約30万5000円)、組織の場合は最大1億VND(約61万円)の罰金を科すと規定している。
3.生活ごみの収集・輸送・処理の技術的手順
生活ごみの収集・輸送・処理の技術的手順を規定する資源環境省の通達第35号/2024/TT-BTNMT(2025年2月3日施行)には、分別済みの生活ごみの手動的・自動的な収集、ごみ置き場から処理場までの輸送、処理場の技術的な運営などに関する手順が盛り込まれている。
4.補習クラスの運営
補習クラスの運営に関する教育訓練省の通達第29号/2024/TT-BGDDT(2025年2月14日施行)によると、所属先のない独立した教師、私立校所属の教師は、校外で補習クラスを設立・運営するために個人事業主として登録することができる。
一方、公立校所属の講師は、校外で補習クラスを設立・運営するために個人事業主として登録することはできないが、校外の補習クラスで教鞭を執ることが認められる。
5.保険事業分野の行政違反に最大2億VNDの罰金
保険事業分野における違反に対する行政処分を規定する政令第174号/2024/ND-CP(2025年2月15日施行)では、行政違反があった個人・組織に対し、度合いによって最大でそれぞれ1億VND(約61万円)、2億VND(約122万円)の罰金を科すと規定している。
6.自然災害や害虫被害を受けた地域の生産回復を図る農業生産支援政策
自然災害や害虫被害を受けた地域の生産回復を図る農業生産支援政策を規定する政令第9号/2025/ND-CP(2025年2月25日施行)では、被災した業者に対する補助金を規定している。
水産養殖は養殖形式によって異なり、半集約養殖と集約養殖の場合は養殖場1ha当たり6000万VND(約37万6000円)、また、養殖ケージ100m3当たり3000万VND(約18万3000円)、その他の養殖形式は1ha当たり1500万VND(約9万1000円)の補助金が支給される。