ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第1回】お茶を話題に雑談しよう

2020/07/03 09:40 JST配信

みなさんはじめまして。サイゴンローカル事情についてコラムを掲載させていただくことになりました「たぁい」です。日越ハーフの視点からあれこれ発信していきますのでどうぞよろしくお願いします。

突然ですが、皆さんはベトナム人スタッフとの雑談の話題に困った事はありませんか。日々一緒に過ごす中で雑談のネタはどうしても切れがちです。そこで、今回 私がお勧めしたいのはお茶の話 です。

Unsplashより

ベトナムでお茶といえば、まず思い出されるのがコンビニのお茶。暑い日にコンビニに入って「冷たいお茶でも飲みたいなー」なんて思って適当にお茶を手に取って、買って飲んでみたら「…、あまっ!」そんな経験ありませんか。ベトナムに来た日本人の誰もが1度は経験するその甘いお茶。しかし炎天下で1日中作業したり、汗ばむ時、案外その甘いお茶が美味しかったりするのですが、皆さんはいかがでしょうか。もしその甘いお茶がおいしいと感じたら、あなたはベトナムに慣れすぎているのかもしれませんね。でも不思議に思いませんか?なぜ普通の無糖のお茶をコンビニで売らないのでしょうか。

ベトナム人の日常にお茶は深く溶け込んでおり、無糖のお茶は基本タダで出てくることが多い のです。例えば大衆食堂でのお茶。これは意外と知られていないのですが、蓮の葉、もしくはその茎を使ったお茶が出されます。

チャダーは大抵蓮茶Trà hoa sen(たぁい撮影)

お客さんが家に来たら緑茶 を出すことも少なくありません。また健康維持や薬として、いろんな種類のお茶があります。解熱作用のあるアーティチョーク茶(trà atisô)、リラックス、安眠が期待できる菊花茶(trà hoa cúc)などなど。どれもホットで入れて、ゆっくりおしゃべりをしたり、テレビを見ながら飲む身近なお茶です。ベトナム人にとって、無糖のお茶は普段の生活に溶け込みすぎていて、あまりペットボトルで買う気にはならないんだと思います。

同じお茶でも、国が違えば同じ種類でも色々違いが出てくるもの。例えば、緑茶を好んで飲む人は日越両国に多くいますが、その入れ方はベトナムと日本で結構違ったりします。詳しくは、ぜひ身近にいるベトナム人に聞いてみて欲しいんですが、飲み方や飲む温度、そして飲む量も日本と違うと思います。急須( ?m trà )を使うのか、冷蔵庫に入れて冷たくして飲むか、飲むタイミングなどなど。日本同様、ベトナムも家庭によって習慣が異なりますので、一概にこうとは言えません。だからこそ雑談や話題としてぴったりなんです。 お茶の話題から自然と日常の生活、家族や親戚、出身地の話題へとどんどん展開できます 。また、最近で言えばタピオカミルクティーが日本でも流行っていますが、ベトナムではかれこれ30年近く前からずっと愛されている飲み物です。どのお店の紅茶がおいしいかを聞くだけでも、話題として大変盛り上がると思います。

冷たいジンジャーティー(たぁい撮影)

ベトナムでは、世代、性別関係なくお茶は誰にとっても身近で、それぞれの好みがあって、必ず飲んでいる飲み物といってもいいでしょう。それは日本人も同様です。だからこそ雑談にお茶の話題を出さないなんてすごくもったいないことだと思うのです。しかも、 お茶の世界は日本でもベトナムでも奥が深く、種類もたくさんあります 。少し香りが特徴的ですが、trà hoa sói(センリョウ)、trà hoa ngâu(樹蘭または米蘭)などベトナムで古くから親しまれてきたお茶をみんなで一緒に飲んでみるのも面白いかも知れません。実は飲んだことがない、という若い世代のスタッフがいたらそれこそ良いチャンスです。一度話題にしたら1日2日では絶対に終わらないでしょう。

このコラムではこのお茶のように日本人とベトナム人をつなぐ話題を提供していきたい と思っております。トライしてみた感想やご質問、取り上げてほしい話題等ありましたら是非僕のツイッターアカウント( @thinh_thoang )までお気軽にお寄せください。

※リサーチやヒアリング等、下調べは入念に行っていますが、主に自分自身の経験から情報発信しております。情報についてのご意見、ご批判も後学の為是非私の方までご連絡頂けましたら幸いです。

著者紹介
たぁい
90-00年代のサイゴンローカル事情、街や生活の変化、そして今を見る温故知新なコラムです。ホーチミン日本人学校小学部、中学部卒業。日越のハーフでバイリンガル&バイカルチュラル。ギリギリ昭和生まれ、1児の父。

Twitterで#ベトナムあれこれ ほぼ毎日更新中

日橋塾代表 >> Facebookページはこちら
西貢温故知新録
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
TBC、ベトナムに美容サロン「SOCIE VIETNAM」オープン (3:53)

 日本全国にエステティックサロンを展開するTBCグループ株式会社(東京都新宿区)は2日、美容サロン「ソシエ・ベトナム(SOCIE VIETNAM)」をホーチミン市1区のショッピングモール「ユニオン・スクエア(Union Square...

ウェビナー「Inno Vietnam-Japan Meetup」、12月16日開催 (2:15)

 「新しい日越共同イニシアティブ」のワーキングチーム(WT)2は、「イノベーション」をテーマに、日本貿易振興機構(ジェトロ)、在ベトナム日本国大使館、ベトナム日本商工会議所(JCCI)、ベトナム国家イノベーショ...

大規模な国家構造改革方針、省庁の統合・解体で5省を削減へ (3日)

 ベトナム共産党のレ・ミン・フン中央組織委員長は、国家構造改革・効率化に関する2017年10月25日付けの党中央執行委員会の決議第18号-NQ/TWの実施について、1日に開かれた会議で大規模な再編方針を明らかにした...

ノートルダム大聖堂にベトコンの旗を掲げた3人のスイス人【後編】 (1日)

前編はこちら   次の試練は使徒たちの像だった。本によれば像の高さは2m程度ということだったが、実際には2倍もあった。さらに屋根

11月製造業景況感PMI、2か月連続で楽観圏 (3日)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2024年11月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は50.8で、2か月連続で50を上回ったが、前月の51.2から▲0.4低下した。  PMIは、50を判断の分かれ目として...

国会、南北高速鉄道プロジェクトの実施を承認 (3日)

 国会は30日、南北高速鉄道プロジェクトの実施を承認する決議を採択した。国会は、関連機関が約18年にわたりプロジェクトの研究を重ね、高速鉄道を開発した複数の国の経験を踏まえた上でプレ事業化調査を完了し...

世界最大級の卸市場「中国・義烏」がベトナム進出 (3日)

 世界最大級の卸市場「義烏マーケット」を運営する中国・義烏セレクション(Yiwu Selection)がベトナム市場に進出する。ベトナム企業が高品質な商品を最適価格で仕入れることができるように支援していく方針。 ...

ホーチミン:メトロ直結の地下商業施設案件、投資呼び掛け (3日)

 ホーチミン市計画建築局によると、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)のベンタイン中央駅における地下ショッピングセンターの建設計画策定が完了した。同市人民委員会は今後、プロジェク...

国会、原発開発計画の再開を承認 電力需要増で (3日)

 国会は11月30日、南中部沿岸地方ニントゥアン省での原子力発電所建設案件の投資方針を継続実施することに同意した。2016年にいったん中止した原発開発計画の再開を認めたことになる。  国会は政府に対し、...

ビンEVタクシーとベトジェットエア、空港タクシーサービス開始 (3日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製の電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・

ダナン空港、25年から保安検査場の優先通過サービス開始 国内初 (3日)

 南中部沿岸地方ダナン市のダナン国際空港は2025年1月1日から、第1旅客ターミナル(T1)で保安検査場の優先通過サービスを開始する。料金は1回当たり10万VND(約600円)。  対象となるのは、ベトナムの各航空会...

ランソン省とハウザン省、新党委書記を選出 (3日)

 1日に開かれた東北部地方ランソン省共産党委員会の会合で、同省共産党委員会のホアン・バン・ギエム筆頭副書記が新書記(2020年~2025年任期)に選出された。  ギエム新書記は、11月28日に最高人民裁判所の裁...

第15期第8回国会が閉幕、法律18本可決・決議21本採択 (3日)

 10月21日に開幕した第15期(2021年~2026年任期)国会の第8回会議が11月30日に開幕した。今国会では、以下の18本の法律が可決した。 1. 改正公証法 2. 改正労働組合法 3. 改正文化遺産法 4. データ法 5. ...

ロンタイン国際空港、第1期完成時期が26年末に延期 (3日)

 国会は30日、東南部地方ドンナイ省で展開されているロンタイン国際空港投資計画の調整案を承認した。調整案によると、第1期で新たにもう1本の滑走路を整備して、2026年末までに完成させる。  2015年当初に...

国会、フエの中央直轄市格上げを承認 25年から (3日)

 国会は30日、北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市を中央直轄市とする決議案を賛成多数で可決した。同決議は2025年1月1日に発効する。  中央直轄市となるフエ市は面積4947km2、人口約124万人で、南中部...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved