ヤンマー、サッカーベトナム代表とのスポンサー契約を更新

2021/10/14 12:21 JST配信

 ヤンマーホールディングス株式会社(大阪市)は10月12日、ベトナムサッカー連盟(VFF)との間でサッカーベトナム代表のスポンサーシップ契約を更新したと発表した。

(C) VFF
(C) VFF

 同社は2015年からベトナム代表を支援しており、2016年からはVFF施設内の代表チームのトレーニング場の芝改善プロジェクトとして、「YANMAR FIELD(ヤンマーフィールド)」という公式練習場へ、ヤンマーがサポートしているJリーグ・セレッソ大阪の協力を得てターフアドバイザーを派遣。天然芝の経験と知見を共有することで、ベトナム代表公式練習場の天然芝改善に取り組んできた。

 この芝改善プロジェクトにより、より良い環境でトレーニングできることでベトナム代表チームの技術の向上・チーム強化に貢献し、ベトナム代表は近年飛躍的な成長を遂げた。ヤンマーフィールドでは多くのサッカー大会が開かれ、ベトナムリーグのクラブチームからもヤンマーフィールド同様の芝改善を求められるなど、ベトナムサッカー関係者から高い評価を得ており、代表チームの発展に貢献している。

 ヤンマーはこれまで以上にVFFとのパートナーシップを強め、ヤンマーフィールドを軸に、ベトナムサッカー代表の強化につながる練習環境を整えるための様々なプロジェクトを行っていく考え。また今後はA代表、U-23代表に加え、女子代表もサポートし、これまで以上にベトナム代表を厚くサポートする。

 ベトナム代表協賛の他にも、同社の事業活動や想いを広く知って伝えていくべく、サッカーを通じたコミュニケーション活動を積極的に展開。日本国内では、「セレッソ大阪」のトップパートナーとして活動をサポートするほか、海外ではベトナム代表が2018年に優勝した「東南アジアサッカー選手権大会」(通称:「AFF SUZUKI CUP 2020」)のオフィシャルスポンサーを務めている。

 ヤンマーはこれからもサッカーが与える大きな可能性を通じて、世界の人々と繋がり、共に発展し、心豊かな体験に満ちた社会の実現を目指していく方針。

※記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

[2021年10月12日 ヤンマーホールディングス株式会社ニュースリリース U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

お風呂に入るとき、滑らないように気をつけたり、冷たさを不快に感じることはありませんか?フクビの浴室...
 行政書士法人IMSとは 行政書士法人IMSは、東京都港区にオフィスを構え、本年で創業22年目となる行政書...
 国内トップクラスの大学3校が3日、科学技術・イノベーション・デジタル変革の推進に関する戦略的協力合...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム建設省は、28日にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000k...
 韓国の主要なゲーム関連企業や団体が、ベトナムでの事業拡大を加速している。  オンラインゲーム運...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~3月期のFDI...
 地場外食チェーン最大手のゴールデンゲート(Golden Gate)が発表した2024年連結財務諸表によると、同社...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年3月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
 南中部高原地方ダクラク省ラク郡医療センターはこのほど、同郡在住の女性の鼻から体長約6cmのヒル(蛭)...
 精密機器メーカーの多摩川精機株式会社(長野県飯田市)のグループ会社で、ベトナムを拠点とする多摩川ベ...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所・ホーチミン事務所は、4月22日(火)の日本時間15時00分から16...
 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIET...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
トップページに戻る