人生を賭けた「ゴミ拾い」、美しい村と人々の生活のため

2014/03/16 08:51 JST配信

 ハノイ市で生まれ、一流大学を卒業した後、教員となり安定した暮らしをしていたのに、突然全てを捨てて妻の故郷である北中部ゲアン省に移り住み、ゴミ処理会社を立ち上げた人がいる。周囲の人たちから親しみを込めて「ゴミ王」と呼ばれている、ファム・ミン・トゥアンさんだ。

(C) Phap luat & Xa Hoi, ファム・ミン・トゥアンさん
(C) Phap luat & Xa Hoi, ファム・ミン・トゥアンさん
(C) Phap luat & Xa Hoi, クオンフオン村のごみ収集風景
(C) Phap luat & Xa Hoi, クオンフオン村のごみ収集風景

 中部の初夏、日差しが耐えがたくなりつつある頃、省都ビン市から100キロほど離れた海沿いにあるクインリウ県クインフオン村を訪れた。村の入口でトゥアンさんのことを村人に尋ねたところ、「ハノイで成功してたのにわざわざ田舎に来て、『ゴミ拾い』をしているトゥアンのことを知らない者はいないよ」と、海の近くにある彼の家を教えてくれた。早速家を訪ねると、北部の人らしく穏やかで親しみやすい雰囲気のトゥアンさんは、茶を淹れてもてなしてくれた。

 1977年生まれのトゥアンさんは3人兄弟の長男。成績は優秀で、毎年「優秀生徒」に選ばれ、学校や県から何度も表彰されている。1998年にハノイ市工科大学に高得点で合格し、入学時から奨学金を得ることが出来た。勉強ができるだけでなく、穏やかな話し方と整った容姿、そして明るい性格で、誰からも好かれ、友人は多かった。その中にたまたま、クインフオン村出身の友人がいた。

 ある夏のこと、トゥオンは友人の帰省に付き合ってクオンフオン村を訪れた。その時一緒に遊んだ仲間の一人が、小鳥のような瞳と小麦色の肌をした女子大生のグエン・トゥイ・ズンさんだった。恋に落ちた二人は4年間愛を育んだ後、晴れて結婚。トゥアンさんは、教員の仕事も順調で、かわいい3人の子宝にも恵まれた。ハノイ市に家を構えたトゥアンさん一家は、季節ごとに妻の故郷に帰省するのが慣わしだった。

前へ   1   2   3   次へ
[Phap luat & Xa Hoi, 2/3/2013 09:00 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 建設省によると、廃棄物回収率は都市部で83.5%、農村部の町で50%~60%、農村部の村では20%~30%と...
 毎週日曜日の朝、ハノイ市中心部にあるホアンキエム湖のディンティエンホアン通り沿いの歩道で、ごみ拾...
 旧正月(テト)を迎えるため華やかに飾りつけされた街の中で買い物をする人が多い中、新年をごみ埋め立て...
 ハノイ環境短期大学の学生レー・バン・ソンは「ごみ拾いのソン」として知られている。笑顔の優しい彼は...

新着ニュース一覧

 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
 ドナルド・トランプ米大統領は2日、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を科すと発表した。180以上...
 ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相は、5月に予定されているトー・ラム書記長のロシア訪問と「対ナチス...
 北中部地方クアンビン省人民委員会は、マーク・ナッパー駐ベトナム米国大使が1日午後、同省の指導者と...
 政府は3月28日、電気料金の調整メカニズムを規定する政令第72号/2025/ND-CPを公布した。同政令は即日施...
トップページに戻る