戦死したベトナム人兵士の日記、米退役軍人が遺族に返還

2012/10/14 07:29 JST配信

 ボブさんは日記に何が書かれているのか分からないながらも、ずっと大切に保管していた。「日記を保管している間、いつか遺族に返さなければという思いが募っていました。やがて、かつて憎んだ人達と自分との間に大きな違いがないことを悟りました」。

(C)Lao dong、ドアンさんの遺族
(C)Lao dong、ドアンさんの遺族

 ボブさんは今年初め、米国の公共放送サービス(PBS)の歴史をテーマにしたテレビ番組に、日記を遺族の元に届けてくれるよう依頼した。多くの人の協力を得て遺族を発見したPBSが、訪越を予定していたパネッタ国防長官に事情を話して日記の返還が実現した。

 遺族への日記の返還式は9月21日に行われた。ボブさんはその場に立ち会うことを強く希望していたが、肺がんの治療中でそれもかなわなかった。ボブさんは「私がドアンさんの遺族のことをいつも考え、平穏無事を祈っていることを彼らに伝えてください。こんなに時間がかかってしまったこと、そしてドアンさんの母上が亡くなられて日記を目にすることができないことをとても残念に思います」とメッセージを寄せた。

 ドアンさんの妻フオンさんは5月に夫の日記のニュースを知り心待ちにしていたが、日記がベトナムに届けられる1週間前に残念ながら亡くなったという。

前へ   1   2   次へ
[Lao dong online,22/09/2012 06:38,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 在ベトナム米国大使館は7日、マーク・ナッパー大使がハノイ市トゥオンティン郡(huyen Thuong Tin)を訪...
 南中部クアンナム省の古都ホイアンで、ホアイ川沿いのカフェに集まる外国人観光客相手に、戦争について...
 2009年に西洋人で初めてベトナム国籍を取得した人物がいる。ベトナム戦争中、ベトナム革命を支援した罪...
 米国人男性ラリー・ベッターさん(71歳)はベトナム戦争に衛生兵として従軍した。その時目にしたベトナム...
 ベトナム戦争を駆け抜けた伝説の女医ダン・トゥイ・チャムが戦時中に綴った日記「ダン・トゥイ・チャム...
 ベトナムで大ベストセラーになっている『ダン・トゥイー・チャムの日記(仮訳)』が、日本で翻訳出版さ...
 現在ベトナムで、グエン・ヴァン・タック『永遠の20歳(仮訳)』(タインニエン出版社)とダン・トゥ...

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0...
 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8...
 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベト...
 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャ...
 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場...
 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追...
 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛...
 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デル...
トップページに戻る