台風3号ヤギ、保険会社の補償金・保険金支払額409億円に

2024/09/13 15:59 JST配信
  • 財産や車両などの損害報告件数9000件以上
  • 補償金・保険金の支払額約7兆VNDと推定
  • 件数と支払額は増加の可能性

 財政省傘下の保険監視管理局によると、各保険会社が受け取った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響による財産や車両などの損害報告件数は、12日午後5時時点で9000件以上に上る。

(C) vneconomy
(C) vneconomy

 死者14人などの人的損害を合わせると、補償金・保険金の支払額は約7兆VND(約409億円)に達すると推定されている。同局は、これは暫定値であり、件数と支払額は増加する可能性があるとしている。

 同局の幹部職員は「台風と洪水による深刻な影響は保険会社にとって試練だが、同局は保険会社が被災者の生活安定や事業再開に最善の支援を行うよう指導や監視、条件整備に取り組む」と強調した。

 これに先立ち同局は9日、ベトナム保険協会(IAV)と各保険会社に対し、◇関連機関・組織・関係者と連携して、保険加入者の人的・物的損害を算定すること、◇保険加入者に対し迅速かつ十分に補償金・保険金を支払うこと、◇被災者への人道支援を行うことなどを公文書で要請した。

 各保険会社はこの要請を受けて、被害状況を正確に把握するため、損害発生現場に全社を挙げて人員を派遣し、補償金の支払いにあたっている。また、保険加入者に補償金の受け取り手続きを年中無休でアドバイスできるよう、ホットラインの人員を増やしている。

[VnEconomy 17:48 12/09/2024, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 アジア開発銀行(ADB)は9月27日、ベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)被災...
 ホーチミン市人民委員会は13日朝、ベトナム祖国戦線中央委員会や政治・社会団体、関連当局宛に公文書を...
 先週末にベトナム北部を襲った台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)は8日に熱帯低気圧へと変わっ...
 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)は、8日に熱帯低気圧に変わったが、台風と熱帯低気圧による...

新着ニュース一覧

 行政書士法人IMSとは 行政書士法人IMSは、東京都港区にオフィスを構え、本年で創業22年目となる行政書...
お風呂に入るとき、滑らないように気をつけたり、冷たさを不快に感じることはありませんか?フクビの浴室...
 2025年は新暦4月7日が旧暦3月10日のフン王の命日にあたります。フン王の命日に際して、ベトジョー(VIET...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...
 ベトナム人画家グエン・ザー・チー(1908~1993年)の作品「3人の女性(Le Trois Femmes)」が、3月29日に...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ホーチミン市人民委員会はこのほど、50周年を迎える南部解放記念日(1975年4月30日~2025年4月30日)の祝...
 ホーチミン市1区のサイゴン動植物園で、4月2日(水)から7日(月)まで、民俗文化フェスティバル「3地域の...
 グエン・ホン・ジエン商工相は、ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」に...
 ベトナム政府は、ラオス人民革命党の元党中央執行委員会委員長・元国家主席・元首相のカムタイ・シーパ...
 南部メコンデルタ地方アンザン省で発生した違法砂採取事件の裁判で、ホーチミン市人民裁判所は2日、44...
 ベトナム海事水路局はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市ディンブー・カットハイ(Dinh Vu - Cat...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、米国に
 南中部沿岸地方カインホア省人民委員会は2日、同省のバンフォン経済区内でゾックダーチャン(Doc Da Tra...
 教育コンテンツの制作を手掛ける韓国のケデュオール(KeduAll)は1日、ベトナム現地法人のフィクテック(F...
トップページに戻る