サイゴンコープ、べダン社製品の販売を再開

2010/08/24 07:12 JST配信

 小売最大手のサイゴンコープ(ホーチミン市商業合作社)は、一時中止していた台湾系うまみ調味料製造大手べダン(VEDAN)社製品の販売を23日から再開する。

 べダン社は2008年9月、東南部ドンナイ省ティバイ川への未処理廃水の垂れ流しを摘発された。サイゴンコープは汚染被害農家の支援措置として、2010年8月5日から同社製品の販売を中止していたが、同社がホーチミン市、ドンナイ省、東南部バリア・ブンタウ省の汚染被害農家に対して賠償金を全額支払ったことを受けて、同社製品の販売再開するに至った。

 同じく2010年8月5日以降、べダン社製品の販売を中止しているフランス系スーパーマーケットのビッグCは、現時点では同社製品の販売再開の予定はないとしている。事件以降もべダン社製品の販売を継続しているシティーマートは、同社が汚染被害農家に対する賠償金支払いを決定してからは同社製品の販売数が回復傾向にあるとしている。

[Le Chi, vnexpress.net, 21/8/2010, 17:40 GMT+7, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は19日、ハ
 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方の4省(バリア・ブンタウ省、ドンナイ省、ロンアン省、...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム食糧協会(VFA)によると、現時点におけるベトナム産コメの1t当たり輸出価格は、◇砕米率5%:396...
 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方のビンズオン省およびバリア・ブンタウ省を統合して新...
 ベトナムは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念した軍事パレードの実施に...
 日本で最初のベトナム語検定「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」の2025年度試験が、東京で6月15日(日...
 ベトナム人監督のファム・ゴック・ラン氏が手掛けた長編映画「Cu Li Never Cries(原題:Cu Li Khong Ba...
 東北部地方クアンニン省文化スポーツ観光局は、ハロン湾を航行する観光船のデッキでピックルボール大会...
 ハノイ市交通警察は、ロシア製ジープ「UAZ」を改造した違法車両を使った観光ツアーサービスの摘発を続...
 国際協力機構(JICA)は、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)と国立研究開発法人日本医療研究開発機...
 学習塾を中心に日本で教育事業を展開する株式会社成学社(大阪府大阪市)の連結子会社である成学社ベトナ...
 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念...
トップページに戻る