保健省は3月30日、ハノイ市の中央眼科病院でアイバンクの運営を開始したと発表した。アイバンクは非営利組織で、人々に広く献眼を呼びかけるとともに、献眼された眼球・角膜の保存や必要とする患者への提供などの業務を行う。発足したばかりだが、角膜提供の登録者はすでに1万人以上に上っている。現在ベトナムには角膜移植を待っている失明者が約30万人おり、毎年1万5000人ずつ増加しているという。
ベトナム初のアイバンクが運営開始
2010/04/01 15:37 JST配信
保健省は3月30日、ハノイ市の中央眼科病院でアイバンクの運営を開始したと発表した。アイバンクは非営利組織で、人々に広く献眼を呼びかけるとともに、献眼された眼球・角膜の保存や必要とする患者への提供などの業務を行う。発足したばかりだが、角膜提供の登録者はすでに1万人以上に上っている。現在ベトナムには角膜移植を待っている失明者が約30万人おり、毎年1万5000人ずつ増加しているという。
[Nhan dan online, 02:51, 31-03-2010 ]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
少女から角膜移植を受けた2人、霊前で遺族と対面 (18/3/8)
脳腫瘍で死亡した7歳の少女、角膜提供し患者2人の瞳に光 (18/3/3)
新着ニュース一覧
伊ドゥカティ、ハノイのショールーム閉鎖 (13:54)
![]()
ベトナム航空、香港/バンコク/クアラルンプール線の運航再開 (13:23)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
ロンタイン国際空港第1期、投資総額引き上げ (6:02)
![]()
幻の動物「サオラ」探索にWWFが1800万円支援 (5:46)
![]()
米クアルコム、ビンG傘下のモビアンAIを買収 (5:11)
![]()
ホンダベトナム、初の女性社長が誕生 (4:43)
![]()
バイタリフィ、ベトナム子会社を建設システムに譲渡 (4:02)
![]()
商空間プロデュースのスペース、ベトナム現地法人を設立 (3:56)
![]() |