世界文化遺産ホイアンの古い町並み、倒壊の危機

2005/11/30 07:15 JST配信

 ベトナム中部の町、ホイアン。長年の雨風により世界文化遺産にも登録されているこの街の家屋の老朽化が進んでいる。そのうちのいくつかは今にも倒壊しそうなものもある。

 2年前からクアンナム省人民委員会によって、倒壊の恐れがある家屋の修復作業が行われてはいるが、その進捗率はいまだ半分にすら到達していない。老朽化した家屋を修繕する場合、国がその費用の一部を補助してくれるのだが、家屋の大部分は個人所有であるため、残りの費用すら出せない家も多い。

 また、家を売って、ホイアンの郊外や中部の都市ダナンへと移り住みたいという声もある。ホイアンの家屋は古いとはいえ、それを売り払えば、別の土地へと移って家を建てるのに十分なお金になるのだ。このまま行くと、ホイアンの古い町並みは消えてしまうのだろうか――そんな危機感のもと、ホイアンの街並み、人々の生活を守るため、家屋修繕のための基金設立案がこのほど、クアンナム省に提出された。

[2005年11月29日 Nguoi lao dong紙]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部クアンナム省の古都ホイアン遺跡管理委員会によると、ホイアン旧市街地にある56軒の家屋は老朽化...
 南中部クアンナム省ホイアン市人民委員会は、「ホイアン旧市街の老朽家屋修繕支援プロジェクト」をスタ...
 南中部クアンナム省ホイアン市人民委員会は、ユネスコ(国際教育科学文化機関)の世界遺産に登録されて...

新着ニュース一覧

ベトナムでの生活は刺激的で楽しいものですが、日本とは異なる環境のため、思いがけず病気やケガに見舞わ...
 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベト...
 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追...
 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛...
 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デル...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+8.5%増の205万4309人で、...
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.7%増、前年同月比では+10....
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+12.0%増、前年同月...
 ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」について、トー・ラム書記長は4日...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2025...
トップページに戻る