外国人バックパッカー、ひったくりの注意喚起のため物売り

2011/12/20 16:05 JST配信

 バックパッカー天国と呼ばれるホーチミン市1区ブイビエン通りで外国人旅行者2人が「香港から来ました。バイクに乗ったひったくりにご用心」というプラカードを持って物売りしている姿がネット上にアップロードされて話題になっている。VNエクスプレスが報じた。

(C) Vietnamnet
(C) Vietnamnet

 2人は香港から来たバックパッカーのカップルのケイさん(男性:23歳)とドリスさん(女性:23歳)で、数か月に及ぶヨーロッパの旅を終えて、次なる旅行先として東南アジアの旅をスタートすべく、今月10日、ホーチミン市に到着した。熱気あふれる東南アジアの風を満喫していた2人だったが、13日の昼頃ビンタイン区の道路脇を歩いていたところ、バイクに乗ったひったくりに遭遇、瞬く間に手提げかばんを盗まれてしまった。かばんの中には所持金の殆どとパスポートが入っていた。

 2人は警察に盗難に遭ったことを通報し、在ホーチミン中国総領事館にパスポート紛失届を提出、再発行を求めた。再発行にはしばらく時間が掛かるそうで、所持金の殆どを奪われてしまった2人は、已む無くこれまでの旅先で撮った写真や購入した品物などを売ることにしたという。

 「ネットでこのことを知った親切なベトナム人が食料や水を分け与えてくれた。お金を渡そうとしてくれる人も大勢いるが、それは丁重にお断りした。ここで所持品を売ることで、私たちのようなバックパッカーや旅行者に、ベトナムを訪れる際は、ひったくりに注意するよう呼びかけたい。それにパスポートが捨てられていたとして、誰かが拾ってくれている可能性もある。ここでこうしていることによって、パスポートが見つかることを信じたい。どちらにしても今回の件はいい勉強になった」と2人は語った。

 なお、2人のパスポートとクレジットカードは後日、現地住民が拾って、1区ファムグーラオ地区警察に届け出ていたことが分かった。

[thoai ha vnexpress 16/12/2011, 00:00 GMT+7u]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場...
 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛...
 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デル...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+8.5%増の205万4309人で、...
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.7%増、前年同月比では+10....
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+12.0%増、前年同月...
 ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」について、トー・ラム書記長は4日...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2025...
 統計総局(GSO)によると、2025年1~3月期の失業率は若干低下し、労働者の平均月収は大きく改善したとい...
 文化スポーツ観光省は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念の広告ロゴを発表...
トップページに戻る