廣済堂の日越スタッフ向け研修、ハノイとホーチミンで3月開催

2015/03/05 10:00 JST配信

 株式会社廣済堂(東京都港区)の100%子会社で、総合人材サービスを手掛ける廣済堂HRベトナム(Kosaido HR Vietnam Company Limited、ホーチミン市)は、3月13日(金)にハノイ市で日本人スタッフ向け「リーダーコミュニケーション研修」を、3月20日(金)にホーチミン市でベトナム人スタッフ向け「チームビルディングEQ研修」を開催する。

(C) Kosaido
(C) Kosaido

 いずれの研修の受講者もEQ(心の知能指数)適性検査を受検することができ、「自己理解」と「気付き」の促進にも有効となる。当日は、レクチャーやワーク(演習)を通じて、日本人はリーダーシップと質の高いコミュニケーションを身に付ける。ベトナム人は「チームで仕事をすることの意味と価値」を理解し、それを社内外で実践できるようになることを目指す。

 <リーダーコミュニケーション研修 開催概要>

◇開催日時:2015年3月13日(金) 8:30~16:30(7時間)
◇参加費:330万VND(約1万8600円、税別、研修テキスト・EQ適性検査費用・昼食代を含む)
◇対象:日本人(日本人営業・リーダー・管理職、将来重要な仕事を任せたい日本人スタッフ)
◇定員:25名(定員になり次第受付終了)
◇講師:根岸千尋氏(廣済堂HRベトナム代表取締役社長)
◇会場:Hong Ha Hotelセミナールーム(6F, Hong Ha Hotel, 204 Tran Quang Khai St., Hoan Kiem Dist., Ha Noi)
◇申し込み方法:Eメール<info@kosaido-hr.jp>またはFAX<+84-4-3633-1219>
◇申し込み締切:2015年3月6日(金)
◇問い合わせ先:
  Kosaido HR Vietnam Company Limited
  担当:渡辺(日本語)、Tra(英語・ベトナム語)
  9th Floor, Han Viet Tower, 203 Minh Khai St., Hai Ba Trung Dist., Ha Noi
  TEL +84-4-3633-1220
  FAX +84-4-3633-1219

 <チームビルディングEQ研修 開催概要>

◇開催日時:2015年3月20日(金) 8:30~16:30(7時間)
◇参加費:330万VND(約1万8600円、税別、研修テキスト・EQ適性検査費用・昼食代を含む)
◇対象:ベトナム人(一般スタッフからマネージャー層全般まで)
◇定員:25名(定員になり次第受付終了)
◇講師:グエン・ドゥック・ナム氏(NAM CONSULTING CO.,LTD.代表)
◇会場:HAVANA TOWER 20Fセミナールーム(20th Floor HAVANA TOWER, 132 Ham Nghi St., Dist.1, Ho Chi Minh)
◇申し込み方法:Eメール<info@kosaido-hr.jp>またはFAX<+84-8-3821-3662>
◇申し込み締切:2015年3月13日(金)
◇問い合わせ先:
  Kosaido HR Vietnam Company Limited
  担当:堀岡(日本語)、ユン(英語・ベトナム語)
  Floor HAVANA TOWER, 132 Ham Nghi St., Dist.1, Ho Chi Minh
  TEL +84-8-3821-3660 or 3661
  FAX +84-8-3821-3662

[2015年3月5日 ベトジョーニュース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 株式会社廣済堂(東京都港区)の100%子会社で、総合人材サービスを手掛けるKosaido HR Vietnam Company ...
 株式会社廣済堂(東京都港区)の100%子会社で、総合人材サービスを手掛けるKOSAIDO HR VIETNAM(ホー...
 総合人材サービスを提供する株式会社廣済堂(東京都港区)は1日、ホーチミン市に新会社を設立し、ベトナ...

新着ニュース一覧

 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版...
 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 大手コーヒーチェーン「ハイランズ・コーヒー(Highlands Coffee)」を運営するハイランズ・コーヒー・サ...
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 ベトナム祖国戦線幹部育成科学研究センターと地域社会開発研究サポートセンター(CECODES)、国連開発計...
 米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)の創業者ジェフ・ベゾス氏が設立した航空宇宙企業ブルー・オリジ...
 ベトナム海軍第4地域海軍第162旅団所属のミサイル護衛艦「HQ-015チャンフンダオ(Tran Hung Dao)」と「H...
 ファム・ミン・チン首相は政府官房で15日、「グリーン成長とグローバル目標のためのパートナーシップサ...
 政府は現在、過去最大規模となる500兆VND(約2兆7600億円)の優遇融資枠の設定を計画している。科学技術...
 政府は13日、民間航空分野における条件付き経営事業に関する政令第92号/2016/ND-CPの一部を改正・補足...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 総合物流サービスを手掛ける川西倉庫株式会社(兵庫県神戸市)は、地場物流企業のトアンファット・ロジス...
 国会常務委員会は14日、行政区再編に関する決議第76号/2025/UBTVQH15を採択した。同決議は翌15日に発効...
 チャン・ホン・ミン建設相は、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家...
トップページに戻る