JICA、ハノイの排水処理場案件でPPP方式を調査

2011/03/04 12:40 JST配信

 ハノイ市人民委員会と日本の国際協力機構(JICA)民間連携室は2日、イエンサー排水処理場建設案件の排水処理と泥土処理事業について官民パートナーシップ(PPP)方式の実現可能性調査に関する文書に調印した。3日付ハノイ...

日系、経済、政治、統計、法律カテゴリの記事で
30日を超えたものはアーカイブ化されています

残り328文字
20年分のアーカイブ(過去)記事が読み放題
会員限定記事が毎日読める
主要企業50社データが読み放題
最新の新設外資企業リストを毎週お届け
ベトナム企業の簡易財務調査が無料
ベトナム企業信用調査が全10%割引
VIETJOの会社情報ページに上位掲載
VIETJOへのPR記事掲載が無料
\\ VIETJO法人会員の8つの特典を詳しく //

この記事の関連ニュース

 ハノイ市は7日、タインチー郡ティンリエット村でイエンサー下水処理場建設に着工した。2019年に竣工す...
 官民パートナーシップ(PPP)方式による投資の試行案件として、30案件がリストアップされている。しかし...
 ベトナムを訪問中の日本の企業視察団と計画投資省海外投資局の座談会が21日、ホーチミン市で行われ、官...
 ホーチミン市東西大通り・水環境改善プロジェクト管理委員会は5日、日本の国際協力機構(JICA)との間で...
 国際協力機構(JICA)は消費者保護を目指した行政管理プログラムの一環として、メコンデルタ地方ベンチェ...
 ハノイ市人民委員会と日本の国際協力機構(JICA)は21日、同市ハイバーチュン区にあるトンニャット(統...
 ハノイ排水プロジェクト管理委員会は、14日までに同市ホアンマイ区のイエンソーポンプ場拡張工事がほぼ...
 ハノイ市人民委員会は13日、イエンソーポンプ場建設工事(第2期)の着工式を行った。第2期ハノイ水環境...

新着ニュース一覧

ベトナムでの生活は刺激的で楽しいものですが、日本とは異なる環境のため、思いがけず病気やケガに見舞わ...
 タイの小売最大手セントラル・グループ(Central Group)の小売子会社であるセントラル・リテール・コー...
 建設省は、初の人民公安の空港として北部紅河デルタ地方バクニン省ザービン郡(huyen Gia Binh)で建設中...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ルオン・クオン国家主席は4日、外交関係樹立50周年(1975年4月16日~2025年4月16日)に合わせてベトナム...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 乾海苔の仕入販売などを手掛ける株式会社小善本店(東京都台東区)は2025年秋、東南部地方ドンナイ省のロ...
 リモートアシスタントをはじめとした人材事業運営を手掛ける株式会社キャスター(東京都千代田区)は8日...
 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0...
 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8...
 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベト...
 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャ...
トップページに戻る