ハノイ:日本クラシック音楽コンサート、10月4日開催

2014/10/03 14:17 JST配信

 ハノイ市の日本文化交流センター(27, Quang Trung St., Hoan Kiem Dist., Ha Noi)で10月4日(土)、日本クラシック音楽コンサートが開催される。

(C) Japan Foundation
(C) Japan Foundation

 今回のコンサートには、室内楽グループ「ハノイ・アンサンブル(Hanoi Ensemble)」が友人らと共に、三村奈々恵や村松崇継、横山真一郎といった日本の作曲家のクラシック音楽を演奏する。また、アントニオ・ヴィヴァルディやバルトーク・ベーラ、アストル・ピアソラなどの作曲家による不朽の名作も演奏される。

 入場は無料で、チケットも不要。コンサートの詳細は、下記公式ウェブサイトを参照。

http://jpf.org.vn/en/2014/09/20/ha-noi-jf-garage-concert-vol-04-j-classic/(英語)
http://jpf.org.vn/2014/09/20/ha-noi-jf-garage-concert-vol-04-hoa-nhac-co-dien-nhat-ban/(ベトナム語)

 なお、「ハノイ・アンサンブル」は、ベトナム国家音楽院のアーティストや教員が2010年に結成した室内楽グループ。グループのメンバーは国内外の権威ある音楽賞を受賞しており、多数のコンサートや文化交流プログラムに参加した実績がある。

[Tuoi Tre, 00:10 (GMT+7) 25/09/2014, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市、ホーチミン市、南中部高原地方ダクラク省バンメトート市で8月1日から11日にかけて「トヨタ・...
 第1回日越ピアノフェスティバルがハノイ市で11月27日(水)から29日(金)まで開催される。同フェステ...
 ハノイ市で10日から12月5日までの1か月間、毎週末に野外で「ルアラコンサート 2012秋冬」が開催される...
 ハノイ市民劇場(オペラハウス)で7日夜、在ベトナム日本国大使館の後援による、ベトナム国立交響楽団と...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場...
 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛...
 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デル...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+8.5%増の205万4309人で、...
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.7%増、前年同月比では+10....
 統計総局(GSO)の発表によると、2025年3月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+12.0%増、前年同月...
 ドナルド・トランプ米大統領が発表したベトナムに対する「相互関税」について、トー・ラム書記長は4日...
 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム)がベトナムに進出している欧州企業を対象に実施した2025...
 統計総局(GSO)によると、2025年1~3月期の失業率は若干低下し、労働者の平均月収は大きく改善したとい...
 文化スポーツ観光省は、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念の広告ロゴを発表...
トップページに戻る