ベトナムコーヒー・カカオ協会(Vicofa)はこのほど、今年のコーヒー生産量は前年に比べ20~25%少ない85万5000~91万2000トン程度にとどまるとの予測を明らかにした。昨年9月にベトナム中部を直撃した台風16号(ケッツァーナ、ベトナムでは台風9号)で中部と中部高原地方の数千ヘクタールのコーヒー園が被害を受けたことに加え、中部高原地方ラムドン省のコーヒー園3万ヘクタールで黄ばみや落葉などの現象が現われていることが原因だという。
今年のコーヒー生産量、前年比25%減の見込み
2010/01/08 18:13 JST配信
ベトナムコーヒー・カカオ協会(Vicofa)はこのほど、今年のコーヒー生産量は前年に比べ20~25%少ない85万5000~91万2000トン程度にとどまるとの予測を明らかにした。昨年9月にベトナム中部を直撃した台風16号(ケッツァーナ、ベトナムでは台風9号)で中部と中部高原地方の数千ヘクタールのコーヒー園が被害を受けたことに加え、中部高原地方ラムドン省のコーヒー園3万ヘクタールで黄ばみや落葉などの現象が現われていることが原因だという。
[Lao dong, Kinh te 8/1/2010]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
ベトナム、コーヒーの輸出量が大幅増加 (11/4/1)
年初から、コーヒーの輸出量が当初の予想を大きく上回り増加し続けている。26日付ダウトゥ紙(電子版)が...
コーヒー協会、外資の直接買い付けに罰則を要求 (11/2/18)
ベトナムコーヒー・カカオ協会(Vicofa)はこのほど、関連当局に対し、コーヒー栽培農家から違法にコーヒ...
新着ニュース一覧
日本政府、ハイフォンの短大に海洋養殖訓練機器を引き渡し (3:08)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
伊ドゥカティ、ハノイのショールーム閉鎖 (3日)
![]() |