9月2日の建国記念日80周年に読みたい記事11選 (2日)
9月2日はベトナムの建国記念日(国慶節)です。今から80年前の1945年9月2日、故ホー・チ・ミン主席が「独立宣言(Tuyen ngon doc lap)」を発表し、ベトナム民主共和国(Viet Nam Dan Chu Cong Hoa)が成立。東南アジ...
|
9月施行の新規定、国際金融センター向け優遇措置など (2日)
9月に施行される新規定をまとめて紹介する。
1. ホーチミン市・ダナン市の国際金融センター向け優遇措置
ホーチミン市と南中部地方ダナン市に設立される国際金融センターに関する特別政策を定めた国会...
|
|
|
|
8月のベトジョー記事アクセス数ランキング (1日)
VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。
1位:ベトナム人の若者2人、沖に流された日本人の子ども2人を救出
|
|
|
|
ハノイ:スーパーカブで市内観光、建国記念バイクツアー催行 (8/30)
ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホンダの赤い「スーパーカブC70(Super Cub C70)」を使ったバイクツアー「ホンダ・モーターバイク・ロードクラ...
|
|
ホーチミン:メトロ1号線、9月2日の建国記念日に無料運行 (8/30)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)はこのほど、9月2日(火)の建国記念日に、メトロ1号線を開放して無料運行すると発表した。
こ...
|
ハノイ:建国80周年記念の展覧会が開幕、9月5日まで開催中 (8/29)
ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の開幕式が開催された。展覧会は9月5日ま...
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニチカ、ベトナム孫会社の全事業をシキボウに譲渡 (8/29)
高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品などの輸出入・国内販売などを行う連結子会社のユニチカトレーディング株式会社(UTC、大阪府大阪市)が100...
|
韓国メーカー、北部に長尺FPCB工場を設立へ 27年に量産開始 (8/29)
フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Materials=EV.A.M)はこのほど、北部地方フート省の第2バーティエン工業団地における約9000坪の土地の売買契...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ベカメックス東急、分譲マンション「ソラ・ガーデンズIII」始動 (8/29)
東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)はこのほど、大規模住宅プロジェクト「ソラ・ガーデンズIII(SORA gar...
|
ハノイ:国際建築展示会「ベトビルド」、9月24日から開催 (8/29)
ハノイ市ナムトゥーリエム区の国立展示建設センター(1 Do Duc Duc, quan Nam Tu Liem, TP. Ha Noi)で、9月24日(水)から28日(日)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2025(第3回)(VIETBUILD Ha Noi 2025(PH...
|
地場投資プラットフォーム、投資AIアシスタントを発表 (8/28)
ベトナムの投資プラットフォーム 「インベスティングプロ(InvestingPro)」は、オープンエンド型ファンド投資向けの人工知能(AI)アシスタント(バーチャルアシスタント)「プロAI(Pro AI)」のベータ版を発表した。...
|
|
カールスバーグ、フエ工場拡張案件が竣工 アジア最大規模に (8/28)
カールスバーグベトナム(Carlsberg Vietnam)は26日、北中部地方フエ市のフーバイ工業団地内にあるビール工場の拡張プロジェクトの竣工式を開催した。
投資総額は約9000万USD(約133億円)で、生産能力を約+5...
|
光州銀行がインフィナと投資契約、ベトナム金融市場への進出本格化 (8/28)
韓国のJBフィナンシャルグループ(JB Financial Group)の光州銀行(Kwangju Bank)は25日、ベトナムのフィンテック企業インフィナ(Infina)と投資契約を締結し、ベトナム金融市場への進出を本格化すると発表した。
...
|
|
|
台風5号、7人死亡・1人行方不明 首相が迅速な復旧を指示 (8/28)
台風5号(アジア名:カジキ、日本では台風13号)の影響により、26日夜までに7人が死亡、39人が負傷し、1人が行方不明となっている。
家屋の被害について、17軒が全壊、2万4999軒が屋根が吹き飛ばされるなど...
|
|