|
|
|
|
|
|
ホーチミン:メトロ2号線、26年1月15日に着工 (14:51)
ホーチミン市人民委員会は、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ベンタイン~タムルオン間)を2026年1月15日に着工することを決定した。
市当局によると、今年12月末までに、調整事業化調査(FS)報告書や環境影響評...
|
|
|
チャイルドシートの使用義務付け、26年1月1日から (14:45)
道路交通秩序安全法の規定によると、2026年1月1日から、10歳未満で身長1.35m未満の子どもは自動車に乗る際、チャイルドシートの使用が義務付けられる。
違反した場合は、最高100万VND(約5850円)の罰金が科...
|
|
|
ビン国際空港、5か月の改修経て12月19日から運用再開 (13:29)
北中部地方ゲアン省のビン国際空港が約5か月の改修工事を経て、12月19日から運用を再開する。年末の運用再開により、同省の航空需要および観光業の回復の追い風となる見通しだ。
同空港によると、滑走路、...
|
|
|
地域別の最低賃金、26年1月1日から最大+7.3%引き上げ (6:56)
政府はこのほど、一般労働者向けの地域別最低賃金の引き上げに関する政令を公布した。同政令は2026年1月1日から適用される。
地域別の月額最低賃金は以下の通り(※は増加率)。
◇第1種:531万VND(約3万10...
|
|
|
ゲアン省党委書記がハノイ市人民委主席に転任 (6:33)
北中部地方ゲアン省共産党委員会書記のグエン・ドゥック・チュン氏が、政治局の決定により、ハノイ市共産党委員会副書記(2025~2030年任期)に転任した。決定は10日に発表された。
チュン氏はこれから開か...
|
|
|
ホーチミン:カンゾー村に第2ツーズー病院が開業 (5:11)
ホーチミン市人民委員会は10日、カンゾー村(旧カンゾー郡の一部)に「第2ツーズー病院(Benh vien Tu Du co so 2)」を開業した。
同病院は、南部トップクラスの産婦人科病院であるツーズー病院(ベンタイン街...
|
|
|
日清製粉ウェルナ、ベトナムで新製品発売 「早ゆでスパゲティ」も (4:12)
日清製粉グループの株式会社日清製粉ウェルナ(東京都千代田区)は、子会社であるベトナム日清製粉(Vietnam Nisshin Seifun、東南部地方ドンナイ省)とベトナム日清テクノミック(Vietnam Nisshin Technomic、ドン...
|
|
|
中央グループのベトナム子会社、バンメトートオフィスを開設 (3:07)
金融ソリューション事業や不動産ソリューション事業を手掛ける株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン(EAJ、東京都千代田区)の孫会社であるプレシジョン・アドバンス・ドラフターズ(Precision Advance Dra...
|
|
|
ハノイ:「カフェショー&ティーショー」、11月12日から初開催 (2:17)
ハノイ市の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、コーヒーとお茶の展示会「カフェショー・ハノイ2025(Cafe Show Hanoi 2025)」と「ティーショー・ハノイ2025(Tea Show Hanoi 2025)」が初め...
|
ハノイ:国際建築展示会「ベトビルド」、11月12日から開催 (2:00)
ハノイ市ドンアイン村の国家展示センター(VEC)で、11月12日(水)から15日(土)まで、国際建築展示会「ベトビルド・ハノイ2025(第4回)(VIETBUILD Ha Noi 2025(PHASE 4))」が開催される。
同展示会には国内外...
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ビンG、事業効率最適化でテクノロジー系子会社を合併 (11日)
地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の取締役会はこのほど、テクノロジー関連の子会社「ビンアップ(VinApp)」を、同じく子会社の「ビンスマート・フュー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リーソン島の漁民3人、2日間の漂流から奇跡の生還 (11日)
南中部地方クアンガイ省リーソン島の漁民3人が、暴風雨の中で2日間漂流した末に奇跡的に救助された。救助されたのは、◇レ・バン・サインさん(男性・37歳)、◇ズオン・クアン・クオンさん(男性・44歳)、◇ファン・...
|
|
|
|
|
|
|
デング熱ワクチンの第3相臨床研究、3省・市で実施 (11日)
ホーチミン市パスツール研究所は7日、南部メコンデルタ地方ドンタップ省保健局と連携し、デング熱ワクチン「V181」の第3相多国籍臨床研究の実施に関する会議を開催した。デング熱ワクチンの安全性と予防効果を...
|
|
|
|
|
|
|
ハノイ、電子文書認証発行のスマートキオスクを試験導入 (11日)
ハノイ市行政サービスセンターは10日、人工知能(AI)を活用した電子文書認証およびデジタルコピー発行の機能を備えたスマートキオスクを試験導入した。
市民はこれまで、原本と写しを持参して役所の窓口で...
|
王子HD、ドンナイ省に液体紙容器の新工場を建設へ (11日)
王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)は、東南部地方ドンナイ省のアマタシティ・ロンタイン工業団地に新たな液体紙容器(アセプティック容器)の工場を建設する。
新工場の敷地面積は約5万7000m2、投...
|
|
|
長谷川香料、地場同業を買収 ベトナムでの販路拡大へ (11日)
香料や食品添加物および食品の製造・販売・輸出入を手掛ける長谷川香料株式会社(東京都中央区)は、ベトナムでフレーバーや食品素材の製造・販売を行うホアンアイン・フレーバーズ・アンド・フード・イングリー...
|
|
|